- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 内容は腰砕けだった、オバマの「銃規制案」
内容は腰砕けだった、オバマの「銃規制案」
さらに、本来であれば議会を動かして法案を成立させて実施すべき規制策を、議会では「絶対に通らない」からということで、大統領令(エグゼクティブ・オーダー)で済ませたというのは、逃げ腰と言われても仕方がないと思います。
ちょうど大統領選の予備選が進行する中で、これに対して共和党の各候補からは一斉に反発の声が上がっています。特に「大統領令」で規制を行ったことに対しては「ヒトラーのような強権だ」とか「自分が大統領になったら初日に破棄する」などという激しい言葉で罵倒されています。
反対に、民主党の側は大統領の立場に理解を示して、銃規制を推進するという立場を取っていますが、選挙戦でどこまで真剣に銃規制を訴えることができるかどうかはわかりません。
いずれにしても、今回の会見と「大統領令」の発令で、おそらくオバマ政権としての「銃」への取り組みは「終わり」になると思われます。だとすれば、その成果は極めてお粗末だったとしか言いようがありません。とてもオバマの「レガシー(遺産)」になるような話ではないのです。
ニューヨーク市長をめぐる裏切りのドラマがリアルタイムで進行中 2025.02.19
トランプの政策に日本の現状を重ねて共感するのは、とんだお門違い 2025.02.12
石破首相は日米首脳会談でガザ難民受け入れ問題をスルーするべき 2025.02.06
「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由 2025.01.29
驚きの大統領就任演説、インフレ退治を約束したトランプ 2025.01.22
ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険 2025.01.15
日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい 2025.01.08
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
システムエンジニア/外資系企業がルーツのSIer
HOUSEI株式会社
- 東京都
- 年収376万円~450万円
- 正社員