- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- オバマ訪日に見え隠れする「ヒラリーの外交」とは?
オバマ訪日に見え隠れする「ヒラリーの外交」とは?
オバマ大統領の3回目の訪日を直前に控えて、アメリカから超党派の議員団が日本に入っています。その中でも下院予算委員会の委員長である、ポール・ライアン議員(共和党)は、日本に対して構造改革を進めるように要望した一方で、安倍首相のことを「日本のレーガン」だと持ち上げたそうです。
このライアン議員ですが、前回2012年の大統領選では、ロムニー候補の副大統領候補として一緒に選挙戦を戦った人物です。保守系ですが、いわゆるティー・パーティー系とは一線を画した存在で、コストカッターではありますが、漠然とクラシックな保守本流のイメージもあり、大統領選の敗北後も政治的には決して傷は深くありませんでした。2016年には、有力な大統領候補の一人として出て来る可能性は高いと思います。
この報道の「やり取り」だけを見ると、「やっぱり共和党のほうが親日だ」とか「ライアン氏が大統領になれば『失望』などということは言わないだろう」というような印象を持つ方もあるかもしれません。
ですが、そう簡単には行かないと思います。
まず、アメリカの政局の流れからすると、今回のオバマ訪日という事件は、残り2年半強となったオバマ外交の成否を評価するための材料という性格は薄いのです。そうではなくて、例えば共和党保守系の見方からすると、2016年の大統領選を意識した上での「ヒラリー外交の試金石」だと言われています。
どういうことかというと、軍事的に拡大を始めた中国に対して、プレッシャーをかけて「バランスを取り直す」という政策を開始したのは、前国務長官のヒラリー・クリントンだからです。そして、そのヒラリーこそ、共和党としては、2016年にホワイトハウスの主の座を争う、最有力候補に他なりません。
今回のオバマのアジア歴訪は、日本、韓国、フィリピン、マレーシアの4カ国ですが、いずれも中国との間で摩擦を抱えている国々です。これらの国々を回って、アメリカの存在感を確認しつつ、中国に対して強すぎず弱すぎないプレッシャーをかけて、軍事面・外交面でのバランスを取り直す、これが今回の歴訪の目的です。それが成功するかどうかは、オバマへの評価だけでなく、ヒラリーの外交路線への評価ということになる、そうした見方がされているのです。(例えば、FOXニュースのコラム、NYタイムスの記事などによる)
ヒラリーに関して言えば、日本との関係で言えば、彼女の言動の中で顕著であったのは、尖閣への安保条約適用を明言したことぐらいですが、彼女の「対中国外交」というのは、ある意味で徹底していたと言えるでしょう。例えば2010年にベトナムで行った「航行の自由確保」というスピーチは、南シナ海における中国の拡大主義に対する明確な牽制として、今でも政治的な効果が続いていると言えます。また、中国の影響力下で閉ざされていたミャンマーという国を、国際社会に開いたという功績もあります。中国の人権問題に関して、終始原則論を貫いたのもヒラリー外交でした。
ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険 2025.01.15
日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい 2025.01.08
日本企業の国内軽視が招いた1人当たりGDPの凋落 2024.12.25
日産とホンダの経営統合と日本経済の空洞化を考える 2024.12.18
医療保険CEO銃殺事件が映すアメリカの現在 2024.12.11
二期目のトランプと「現実世界」を繋ぐのは誰か? 2024.12.04
日本とアメリカの現状否定票、その共通点と相違点 2024.11.27
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員