プレスリリース

ASPICクラウドアワード2024受賞サービス2件を認定!クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、レコードバンキングシステム※1及びフードバンク業務管理システム※2のSaaS2件を新たに認定

2025年03月26日(水)15時00分
一般社団法人日本クラウド産業協会(通称:ASPIC、東京都品川区西五反田、会長:河合 輝欣)は、2025年3月25日、クラウドサービスの安全・信頼性に係る情報開示認定機関として申請された2件のクラウドサービスについて第69回認定審査委員会にて審査した結果、認定機関の定める審査基準に従って「安全・信頼性に係る情報開示」が適切に行われていることを認定いたしました。

本情報開示認定制度は、平成19年から総務省ご指導の下、ASPICが立ち上げ・推進しており、利用者が安心して利用できるクラウドサービスの普及推進を図っています。2022年7月11日には、累計認定数が300サービスを突破しております。

今回の認定により、累計329サービス、220社が認定されました。


1. 申請されたサービス(届出順)
〇認定区分:ASP・SaaS(2サービス)
(1) 【会社名】株式会社NXワンビシアーカイブズ
【サービス名】WAN-RECORD Plus(R)
(ASPICクラウドアワード2024 支援業務系ASP・SaaS部門 先進ビジネスモデル賞)

(2) 【会社名】株式会社アクアリーフ
【サービス名】フードバンク業務管理システム
(ASPICクラウドアワード2024 社会業界特化系ASP・SaaS部門 準グランプリ)


画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430923/LL_img_430923_1.jpg
図1 新規認定サービスのロゴと該当する(赤〇)クラウドサービス安全・信頼性情報開示認定制度認定マーク

以下、新規認定サービス及び直近で認定を更新したサービスを紹介します。

認定サービスの開示情報につきましては、利用者が比較、選択等する際の参考に利用いただけるよう、認定機関ASPICホームページに掲載しております。( https://www.aspicjapan.org/nintei/ )


2. 新規認定サービスの概要
新規認定した2サービスの概要を示します。今後も申請があったものから順次、審査を行い、情報開示が適切と判断されるサービスを認定していく予定です。

■ASP・SaaS申請:2サービス(2事業者)
No1
サービスの名称:WAN-RECORD Plus(R)
事業者の名称 :株式会社NXワンビシアーカイブズ
サービスの概要:コンテンツ登録・検索機能、コンテンツ承認機能、アクセス制御機能、イベントログ管理機能等を備え、電子データのみでなく紙資料所在情報等も一元管理可能なサービス

No2
サービスの名称:フードバンク業務管理システム
事業者の名称 :株式会社アクアリーフ
サービスの概要:フードバンク業務で必要な食品の入出庫作業がバーコード利用で簡易に可能で、寄付者・受給者のトレース機能も備えたフードバンク特化型の業務管理サービス


3. クラウドサービス情報開示認定機関事務局からのお知らせ
(1)事務所移転のお知らせ
クラウドサービス情報開示認定機関は、次のとおり事務所移転をすることといたしましたので、お知らせいたします。

新所在地 :〒141-0031 東京都品川区西五反田7-17-7 五反田第1noteビル5F
TEL :03-6662-6854
FAX :03-6662-6347
(電話番号・FAX番号はこれまでどおりです)
営業開始日:令和7年3月24日(月)

(2)情報開示認定取得済みでASPICクラウドアワード2024を受賞したサービスについて
一般社団法人日本クラウド産業協会は、総務省などのご後援により、18回目となるASPICクラウドアワード2024を開催し、2024年11月20日(水)に経団連会館 国際会議場(千代田区大手町1-3-2)にて表彰式を執り行いました。
(プレスリリース: https://www.aspicjapan.org/event/award/18/pdf/press_241120.pdf )

ここでは、過去に情報開示認定を取得済みで表彰されたサービスを下記の通り紹介いたします。

<基幹業務系ASP・SaaS部門>
認定番号 :0233-2003
サービス名:CIERTO PIM
会社名 :株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
受賞名 :部門準グランプリ

認定番号 :0261-2203
サービス名:RiskAnalyze ※コンプライアンスチェックサービスの主要ソフト
会社名 :KYCコンサルティング株式会社
受賞名 :経営改革貢献賞

認定番号 :0276-2303
サービス名:KIS MailMon(ケーアイエス メールモン)
会社名 :KIS Security株式会社
受賞名 :社会貢献賞

認定番号 :0282-2309
サービス名:インボイス・マネージャー ※TKC連結グループソリューションの一部
会社名 :株式会社TKC
受賞名 :部門準グランプリ

※それぞれのサービスの開示情報は、下記の「クラウドサービスの安全・信頼性に係る情報開示認定制度ホームページ」の「認定サービス一覧」から検索できます。
https://aspicjapan.org/nintei/service_list/


4. 認定更新サービス一覧
令和7年2月から直近までで認定更新した、5サービスを下記に示します。認定の有効期間は認定日より2年間有効です。

■更新申請 3サービス(2事業者) 認定更新日:令和7年2月10日
No1
認定番号 :0242-2102
サービス名称 :管路管理 Blitz GIS
事業者名称 :株式会社日水コン
サービスの概要:上下水道の管路情報や図面情報に加え現場で撮影した写真・動画を地図と関連付けて閲覧できる機能を備え、日常の上下水道管路の管理業務や非常時の災害対応にも活用できるサービス

No2
認定番号 :0243-2102
サービス名称 :設備管理 Blitz GROW
事業者名称 :株式会社日水コン
サービスの概要:上下水道の設備管理に求められる情報(設備、機器、部品、工事、現況図面、保全情報など)を一元管理・検索でき、日常業務の効率化、中長期整備計画策定や非常時対応を支援するサービス

No3
認定番号 :0245-2102
サービス名称 :Charlotte
事業者名称 :株式会社ユー・エス・イー
サービスの概要:電子申請API、マイナポータルAPI、e-Tax、eLTAXを利用し、特に大量申請に特化した機能を充実、申請書単位ではなく、ライフイベント(入社や退職など)の単位で申請状況を管理できる社会保険の電子申請サービス


■更新申請 2サービス(2事業者) 認定更新日:令和7年3月14日
No1
認定番号 :0223-1903
サービス名称 :AUTO帳票EX
事業者名称 :日本テレネット株式会社
サービスの概要:基幹システム等から出力される発注書、注文請書、出荷指示書などのテキストファイル、イメージファイルをインターネットでアップロードすることで、指定の宛先のFAXや電子メールに自動配信できるサービス

No2
認定番号 :0224-1903
サービス名称 :FNX e-受信FAXサービス
事業者名称 :株式会社ネクスウェイ
サービスの概要:既設のFAX機に専用のアダプターを設置することで、受信したFAXのイメージデータをクラウド上に蓄積、外出先や遠隔地からもWEBで閲覧、検索、コメントを記入しFAX返信を可能としたサービス


5. 情報開示認定制度の経緯と現状
平成19年、ASPICは総務省の受託調査研究によりISO27001を参照したASP・SaaSの情報セキュリティ対策ガイドラインの策定を行いました。並行して、総務省とASPICが合同で「ASP・SaaS普及促進協議会」を立ち上げ、この協議会で、ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示指針の策定を行い、この指針をもとに平成20年4月、「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定制度」を創設し、認定機関をFMMC、認定業務運営をASPICとして認定制度が開始されました。また、平成29年には認定機関をFMMCからASPICに移管しました。

以降の経緯は下記リンクを参照ください。
https://www.aspicjapan.org/nintei/about.html

これまでに認定されたサービスは、累計329サービス、220社となっています。


6. 本件連絡先(申請受付窓口)
一般社団法人日本クラウド産業協会
クラウドサービス情報開示認定機関 事務局
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-17-7 五反田第1noteビル5F
担当 : 岩田・池田・尾坂
TEL : 03-6662-6854
Fax : 03-6662-6347
mail : aspic@cloud-nintei.org
認定サイト: https://www.aspicjapan.org/nintei/

※1 レコードバンキングシステム:業務記録をレコードとして保管し、属性情報を付加することで、業務効率化を図るシステム。「Records Banking System」は、NXワンビシアーカイブズの登録商標です。(登録商標第6777512号)
※2 フードバンク業務管理システム:フードバンク活動を支援するシステム。食品の賞味期限・在庫数管理や担当者依存の業務、活動報告の為の資料作成等、煩雑な業務をシステムにて効率化。(株式会社アクアリーフ 特許 第7400036号)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震の死者1000人超に、タイの崩壊ビル

ビジネス

中国・EUの通商トップが会談、公平な競争条件を協議

ワールド

焦点:大混乱に陥る米国の漁業、トランプ政権が割当量

ワールド

トランプ氏、相互関税巡り交渉用意 医薬品への関税も
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジェールからも追放される中国人
  • 3
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中国・河南省で見つかった「異常な」埋葬文化
  • 4
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 5
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 6
    なぜANAは、手荷物カウンターの待ち時間を最大50分か…
  • 7
    不屈のウクライナ、失ったクルスクの代わりにベルゴ…
  • 8
    アルコール依存症を克服して「人生がカラフルなこと…
  • 9
    最古の記録が大幅更新? アルファベットの起源に驚…
  • 10
    最悪失明...目の健康を脅かす「2型糖尿病」が若い世…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えない「よい炭水化物」とは?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 9
    大谷登場でざわつく報道陣...山本由伸の会見で大谷翔…
  • 10
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中