プレスリリース

ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾート、本場の明太子を味わう明太子作り体験プランを2月1日より販売開始

2025年02月17日(月)14時30分
ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾートでは福岡名物の明太子をご自身で作ることができる体験プログラムを2025年2月1日(土)より開始いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/425006/LL_img_425006_1.png
明太子(1)

【明太子作り体験概要】
期間 :2025年2月1日(土)~2025年2月28日(金)
時間 :12:00~13:00(※明太子は1週間後にお届けします)
料金 :4,400円(消費税込み)/1名様
定員 :最大人数:10名様 最少催行人数:1名様
体験日 :毎日
受付締切:2日前までにお電話またはフロントにてお申込みください
集合場所:レストラン


【ここがポイント!】
世界に1つだけのオリジナル明太子を作ります。お好みの辛さに調節できるから辛味が苦手な方もお子様でも安心です。
・ホテルのシェフが作り方を説明しながら行っていただけますので、初心者の方でも気軽にご参加いただけます。
・明太子の原材料って何?どうやって作るの?いつ頃から食べられているの?そんな知っているようで知らない明太子のヒミツと歴史を学ぶこともできます。
・出来上がったものは後日ご自宅へ郵送するので持ち帰る必要がありません。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/425006/LL_img_425006_2.png
明太子(2)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/425006/LL_img_425006_3.png
明太子(3)

【明太子豆知識】
福岡土産の定番ともいえる明太子は韓国発祥の食べ物です。原料である「スケトウダラ」の事を韓国では「明太(ミョンテ)」と呼び、その子ども(卵巣)であることから「明太子」という名がついたと言われています。これが、日本に来た時に「明太(メンタイ)」と読まれるようになり、「明太子(めんたいこ)」と呼ばれるようになりました。もともと韓国ではスケトウダラの卵巣を塩で発酵させた後、唐辛子、ニンニク、胡麻などの材料を合わせたものが主流でした。日本で一般的にある明太子は発酵ではなく、調味液に付け込んだものです。
第二次世界大戦後、朝鮮から日本に帰還した日本人が、朝鮮で食べた明太子を日本人にも食べて欲しいという想いを胸に、日本人の好みに合うよう改良を行い、現在一般的に「明太子」と呼ばれる形に仕上げ、商品として販売しました。その場所が福岡県の博多だったのです。
その結果、地元では大行列ができるほど人気の食品となりました。土産品や贈り物として高い評価を得られ、今では「博多名物と言えば明太子」と言われるまでになりました。


【ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾートについて】
ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾートは、きめ細やかなおもてなしと自然を感じる上質な空間や、2Fから5Fの客室フロアは、「緑」「和」「凪」「空」とそれぞれ異なるテーマが魅力の全19室からなる特別な空間で昼と夜と表情が変わる景色を見ながら、心と体を癒す贅沢なひとときを体感する事ができます。
宿泊者専用のラウンジやプール、サウナのほか、さまざまなシーンでご利用いただける鉄板焼きダイニングなども完備しております。

快活な朝でスタートするクリアな1日として、ホテルで目覚める朝、いつもの朝のように同じルーティーンですごすもいい。たまには海沿いを走って身体を起こし1日の始まりをスタートするもいい。
ガーデンテラス福岡がご提案する「朝」の健やかなひとときをお過ごしください。
朝一番に身体を動かすことはメリットが沢山。新陳代謝が上がり、脳が活性化、体内時計が整い気分転換にもなります。
ガーデンテラス福岡の周りには自然豊かな小戸公園や海があり、自然と共存する街、福岡姪浜で散策がてらジョギングもおすすめです。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/425006/LL_img_425006_4.png
ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾート(1)
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/425006/LL_img_425006_5.jpg
ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾート(2)

【ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾート】
所在地 : 〒819-0001 福岡県福岡市西区小戸2丁目3番55号
TEL : 092-881-0067
アクセス: 市地下鉄空港線「姪浜」駅南出口より車で約7分。
都市高速自動車道愛宕ICより車で約10分。
駐車場 : 敷地内駐車場(60台収容可能)
URL : https://www.gt-fukuoka.net/
(「ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾート」で検索)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾の安全保障トップが訪米、トランプ政権と会談のた

ワールド

北朝鮮の金総書記、特殊作戦部隊の訓練視察 狙撃銃試

ビジネス

TikTok米事業売却計画保留、中国が難色 トラン

ワールド

アングル:ミャンマー大地震で中国が存在感、影薄い米
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 6
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 7
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 8
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 9
    4分の3が未知の「海の底」には何がある? NASAと仏…
  • 10
    「パパ、助けて...」壊れたぬいぐるみの「手術」を見…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中