プレスリリース

【1/24(金)・品川】"生成AI時代におけるテキストマイニングの取り組み"と題した「Vextシリーズユーザー事例発表会」を開催

2025年01月08日(水)08時30分
ベクスト株式会社(代表取締役社長:小橋 寿彦、本社:東京都目黒区、以下 ベクスト)は、2025年1月24日(金)に東京コンファレンスセンター・品川にて「2024年度Vextシリーズユーザー事例発表会」を開催いたします。


■「Vextシリーズユーザー事例発表会」とは
毎年冬期に開催する本イベントは、テキストマイニングの活用を広げることを目的に、実際にベクスト製品をお使いのユーザー企業様や販売パートナー企業様による事例発表やトークセッションを通じて、テキストマイニング最前線の情報をお届けします。すでにベクスト製品をご導入いただいている方からご検討中の方まで、テキストマイニング技術の活用事例をお聞きいただける場となっています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/421662/LL_img_421662_1.png
2024年度Vextシリーズユーザー事例発表会

<特にこんな方へおすすめ!>
・Vextシリーズを導入済の企業様、または導入を検討している企業様
・Vextシリーズの販売パートナーの企業様、またはパートナー契約を検討している企業様
・コンタクトセンターでテキストマイニング・音声マイニング・AIの導入を検討している企業様
・テキストマイニング・音声マイニング・AIのビジネスに関わっており、最新の活用事例に関する情報を収集したい企業様

第17回目を迎える本年は「生成AI時代におけるテキストマイニングの取り組み」をテーマに、5年ぶりに会場開催をいたします。会場限定となるプログラムや最新情報を多数ご用意する予定です。
ベクストによる講演では、テキストマイニング市場や生成AIの最新動向、最新のリリース情報をご紹介いたします。ゲスト企業様による講演では、ユーザーの立場から営業日報からの事例発掘の取り組み、販売パートナーの立場からベクスト製品の活用事例をご紹介いただく予定です。トークセッションでは、ベクスト製品のユーザー企業様・販売パートナー企業様である5社が一堂に会し、実際の業務や顧客提案の中での気付きや活用ポイント等をお話しいただきます。
講演会の後は、お飲み物&お料理をご自由に楽しみながら会場の皆様同士でご交流いただける懇親パーティもございます。ベクスト最新製品のデモや分析のお悩み相談も予定しております。他では聞けないお客様同士の情報交換や業界をこえた交流の場として是非ご活用ください。


■プログラム
<ベクスト株式会社の講演>
1. 最新市場動向と今後のビジネス展開について
代表取締役社長 小橋 寿彦

2. 最新技術動向と開発ロードマップについて
取締役 開発部 部長 神田 良輝

<ゲスト企業様の講演>
3. 営業日報データの可視化~事例発掘を目的としたVextMiner活用について
株式会社NTTドコモ ※ビデオ出演を予定

4. ハイパフォーマーのスキルを解き明かす:成約率向上に向けての取り組み
株式会社ベルシステム24

<複数のゲスト企業様による座談講演>
5. トークセッション
株式会社NTTドコモ様/株式会社電通総研様/富士フイルムホールディングス株式会社様
株式会社ベルシステム24様/デロイト トーマツ コンサルティング合同会社様


■開催概要
日程 : 2025年1月24日(金)
時間 : 受付 13:30~
講演会 14:00~17:00
懇親パーティ 17:00~19:00
場所 : 東京コンファレンスセンター・品川(4F 402N 会議ルーム)
https://www.tokyo-cc.co.jp/shinagawa/#access
※JR品川駅港南口(東口)より徒歩2分。
※JR中央改札からは徒歩10分ほどをみていただくと
余裕をもってご到着いただけます。
参加費 : 無料
主催 : ベクスト株式会社
詳細・お申込み: https://www.vext.co.jp/seminar/5171/


■ベクストとは
ベクストは、テキストマイニング専門のソリューション&コンサルティングベンダーです。その活動は1996年からコマツ及びコマツソフト(現クオリカ株式会社)との共同プロジェクトとしてスタートしました。2013年にクオリカ株式会社より分社・独立し、ベクスト株式会社としての活動を開始しています。自動要約、FAQ生成&メンテナンス、VOC分析ツールなど、さまざまなテキストマイニングソリューションを、業種を問わず700社超のトップ企業に提供してきました。


■ベクスト株式会社
代表取締役社長: 小橋 寿彦
設立 : 2013年3月
本社 : 東京都目黒区下目黒1-8-1アルコタワー7F
URL : https://www.vext.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRBの独立性強化に期待=共和党の下院作業部会トッ

ビジネス

現代自、関税対策チーム設置 メキシコ生産の一部を米

ビジネス

独IFO業況指数、4月86.9へ予想外の上昇 貿易

ワールド

カシミール襲撃犯「地の果てまで追う」とモディ首相、
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 10
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中