プレスリリース

食材費高騰の中、全店が1,000円で料理&ドリンクを提供!太っ腹すぎる!「食べないと飲まナイト」が上野&湯島で2/11(火・祝)と2/18(火)に開催

2025年01月27日(月)14時30分
食べないと飲まナイト実行委員会は、今年も東京の上野・湯島で「食べないと飲まナイト」16回目を2025年2月11日(火・祝)と2月18日(火)に開催いたします。食材費をはじめ幅広い分野で値上げが続いているにも関わらず、全店舗(※1)にておすすめ料理とドリンクのセットをたったの1,000円で楽しめる、太っ腹なイベントを開催。今年は26店(※2)が一致団結し、1,000円の価格をすえおきのまま、街の活性化のために赤字覚悟で参加します。テレビ番組の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」でもいま話題の台東区、同時期に近隣では湯島天神梅まつりも開催中です。ぜひこの機会に下町の気になるお店をたくさんハシゴしてお楽しみください。
(※1:一部の店は飲食店以外、物販などになります ※2:2月11日のみ参加店は19店になります)

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_1.png
イベントチラシ(左)、「ひつじあいす」(中央)と「下町バルながおか屋」(右)の食べ飲まセット
URL: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/img_423689_1.png


【食べ飲まの楽しみ方】
1. 食べ飲ま参加証となるステッカーを「ひつじあいす」などで購入
(1人につき1枚必要、前売り500円税込、当日600円税込
事前の購入は各参加店またはローソン仲町通り店にて、
当日は「ひつじあいす」でのみ購入可)
2. ステッカーを胸に貼り、ガイドマップを見ながらどこの店に行くか決める
3. 参加店で「食べ飲まセットをお願いします!」と注文
4. 飲食後、各店で1,000円(税込)を現金払い。次の気になるお店へGO
※何軒でもハシゴできるので長居は禁物です。
※食べ飲まセットは各店にて数に限りがあります。
売り切れたら他のメニューに変更になる場合もございます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_5.jpeg
参加証ステッカーの事前&当日販売に対応している「ひつじあいす」の外観

【種類豊富な料理にドリンクが付いて1,000円!】

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_6.png
下町バルながおか屋
「下町バルながおか屋」では豪快に炭火で焼くラムチョップ、チーズテリーヌ、モルーノ(肉のグリル)、スパイシー煮込み、ピクルスなどの盛り合わせに、ワイン(赤・白・泡)などがセット

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_7.png
美酒喰処タケウチ
普段、極上の和牛ステーキを提供している大人の隠れ家「美酒喰処タケウチ」では、オードブル4種盛りプレートにビールやワイン、ハイボールをセット。2月11日のみ参加

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_8.png
AJILLO上野店
「AJILLO上野店」ではかつお節オイルとアヒージョトッピング3種セット(バケット付き)に、ワインの2種飲み比べ。2月18日のみ参加

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_9.jpg
Beerbucks grill and dining bar
「Beerbucks grill and dining bar」ではガーリックビーフステーキとナチョス。ロックを聴きながらハイネケンやギネスビールなどを楽しめます


【ぜいたくな肉料理にドリンクが付いて1,000円!】

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_10.jpg
シノバズブルワリーひつじあいす
「シノバズブルワリーひつじあいす」では「ラムの前菜3種盛り」か「ラムフィレ肉のステーキマスタードクリームソース」から選べます。ドリンクは自家醸造のクラフトビールなど

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_11.png
焼肉上野太昌園 別館
昭和38年創業の「焼肉上野太昌園 別館」ではカルビ、ハラミ、ロースの3点盛りをセット。ハイボールなどとともに

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_12.png
もつ焼き三六
上質なもつを提供している「もつ焼き三六」では、鮮度抜群の「上タン刺し」にビールやサワーをセット


【食べ飲まセットに無料の音楽ライブやカラオケが付いても1,000円!】

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_13.png
ビアバルNAGAOKAYA
「ビアバルNAGAOKAYA」では2月18日(火)のみ、ギターなどの弾き語りライブを無料で楽しめます。料理はラムチョップ、イベリコ豚たん炭火焼、野菜フリットなどの盛り合わせ。食べ飲まセットは2日とも提供

画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_14.png
ニュースナックバズビヰ
「ニュースナックバズビヰ」では両日とも食べ飲まセットにカラオケ1曲が付いてきます。当日はカラオケ大会も開催し、採点で90点以上出た方にはプレゼントも!フードは枕崎産の芳醇な鰹節

画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_15.jpg
参加店一覧と各店の食べ飲まセットの内容
画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/423689/LL_img_423689_16.jpeg
参加店MAPと食べ飲まメニューの提供時間
イベント公式Facebook: https://www.facebook.com/tabenoma.ueno/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:バングラ繊維産業、国内リサイクル能力向上

ワールド

ガザ支援搬入認めるようイスラエル首相に要請=トラン

ワールド

EU、米と関税巡り「友好的」な会談 多くの作業必要

ビジネス

NY外為市場=ドル小幅高、米中緊張緩和の兆候で 週
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 8
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 9
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中