プレスリリース

スペインのワイン醸造家 ベロニカ・ロメロ ×東京・三田のスペイン料理店 コメドール モンリコ 一夜限りのスペシャルディナーを4月20日(土)18:00より開催

2024年04月05日(金)09時30分
飲食店「Mallorca」「東京チャイニーズ一凛」「TexturA」などを運営する株式会社ウェイブズ(所在地:東京都港区、代表取締役:多代 圭悟、以下「当社」)が運営するスペイン料理店「コメドール モンリコ(COMEDORE MONRICO)」(所在地:東京都港区)が、「Vino Russafa」(ヴィノ・ルサファ、兵庫県尼崎市)と協同し、2024年4月20日(土)に日本初上陸のスペインワイン『ベロニカ・ロメロ』のメーカーズディナーを開催。スペインの4代続く葡萄農家であり新鋭ワイン醸造家のベロニカ・ロメロ氏も来店し、一夜限りのコラボディナーをご提供いたします。葡萄農家が辿り着いた愛情溢れるフレッシュワインと、旬を活かしワインに寄り添うCOMEDORE MONRICOのお料理をぜひお愉しみください。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/390543/LL_img_390543_1.jpg
『Veronica Romero×COMEDORE MONRICO』一夜限りのコラボディナー4月20日(土)開催
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/390543/LL_img_390543_2.jpg
コメドール モンリコ(COMEDORE MONRICO)

■『Veronica Romero×COMEDORE MONRICO』一夜限りのコラボディナー 詳細
開催日時 : 2024年4月20日(土) ドアオープン17:30 スタート18:00
開催場所 : コメドール モンリコ(COMEDORE MONRICO)
所在地 : 〒108-0014 東京都港区芝5-22-1 アモールデマドレ1F
コース内容: ワイン5杯+お料理5品
料金 : お一人様13,000円 ※サービス料・消費税込み
電話予約 : 03-5446-0993
ネット予約: https://www.tablecheck.com/ja/shops/mon-rico/reserve


■コメドール モンリコ(COMEDORE MONRICO)について
東京三田で15年。「日本の旬×スペイン」をテーマに、四季を感じる食材を活かしたスペイン郷土料理が自慢の気さくで美味しいスペイン料理店です。
旬食材の美味しさ、作り手のこだわり、素材の持ち味を活かし丁寧に作り上げた一皿はモンリコでしか味わえない日本を感じる和らかいスペイン料理。
心からの笑顔と身体に沁みわたるお料理でおもてなしいたします。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/390543/LL_img_390543_3.jpg
全国から優れた旬食材を探し、日本とスペイン郷土料理を融合させている

<「コメドール モンリコ」店舗情報>
所在地 : 〒108-0014 東京都港区芝5-22-1 アモールデマドレ1F
アクセス : JR田町駅 西口 徒歩4分/都営三田線三田駅 徒歩2分
駐車場 : なし(近隣の駐車場をご利用ください)
営業時間 : ランチ/平日 11:30~14:00(L.o13:30)
土祝 12:00~14:30(L.o13:30)
ディナー/全日 18:00~22:00(L.o21:00)
電話番号 : 03-5446-0993
定休日 : 日曜日
席数 : 48席(最大10名様、12名様でご利用いただける半個室あり。)
予約 : 可
公式サイト: https://wehavesomething.wixsite.com/monrico
Instagram : https://www.instagram.com/monrico_tokyo_tamachi/


■Veronica Romero(ベロニカ・ロメロ)について
Veronica Romero Viticultora
当主(栽培、醸造責任者):ベロニカ・ロメロ

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/390543/LL_img_390543_4.jpg
ベロニカ・ロメロ 紹介画像(1)

4代に渡り受け継がれるオーガニック葡萄農家の伝統と革新が辿り着いた生命力溢れる古木で作る情感溢れるフレッシュワイン。
業界注目の新進気鋭の女性自然派ワイン職人です。

スペイン バレンシア州レケーナ地区のワイン用葡萄農家の4代目のベロニカは、父からの代替わりでワイン醸造をスタート。
バレンシア工科大学で農業技術工学を学び、その後ワイン醸造学の学位を取得。

彼女の想いは、代々大切に受け継がれた葡萄畑を耕し、生命力溢れる葡萄のポテンシャルを余すところなくピュアに表現したワインをつくること。
先祖代々、生命力溢れる葡萄作りの経験・知恵が刻まれたDNAを受け継いだ彼女の人生の決断は、一切の妥協を許さない力強い厳選葡萄を使ったテロワール、家族の愛情が刻まれたワイン造り。ワインを通じて世界の人に感動を届けたいというピュアな野望でした。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/390543/LL_img_390543_5.jpg
ベロニカ・ロメロ 紹介画像(2)

葡萄畑はレケーナ地区のロス・ドゥケスとラス・モンハスにあり、バレンシア州に属しながらも、隣接するカスティーリャ・ラ・マンチャ州の影響により、地中海気候の影響を受けた大陸性気候。跡継ぎがなく今や放棄されてしまった同地域の優良な古樹の葡萄畑を含む40haの畑では、樹齢40年から90年を超える復活土着品種を含めた4種類の葡萄を育てています。

透き通る様にフレッシュで瑞々しさ溢れる彼女のワインのシリーズは、飲む人の心が洗われる様な力を持っている、とスペイン国内を始めヨーロッパを中心に高い評価を得ています。そんな彼女が造るワインが日本に初上陸しました。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/390543/LL_img_390543_6.png
ベロニカ・ロメロ 紹介画像(3)
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/390543/LL_img_390543_7.jpg
ベロニカ・ロメロ 紹介画像(4)

■株式会社ウェイブズについて
当社は2006年に設立し、2024年に18周年を迎えた飲食企業です。経営理念に『お客様に「喜び」と「感動」を与えられる素晴らしい仕事「飲食業」を通じて、より高いレベルの自己実現を果たし、会社に携わる全ての人(お客様、従業員、従業員の家族、お取引先様・・・)をハッピーにする』を掲げ、カジュアルなお店から、高級レストラン、スペイン王室御用達のカフェ・レストラン&デリカテッセンまで、幅広いジャンルの飲食店を15店舗(2024年4月現在)展開しています。
当社は、店舗で働くスタッフの「やりたい!」をカタチにする集団を目指しています。直近では焼鳥業態を2023年3月に丸の内に出店。スペインレストランの本国スペインへの出店やからすみ蕎麦「月と松」ブランドでのヨーロッパ、アメリカへの進出も目指します。

<運営店舗>
COMEDOR MONRICO(田町)/中国酒家 大天門(浜松町)/スペインバル Mon(大門)/Mon-TERCERO(品川)/レストラン CiRCULO(東京)/El Puerto(豊洲)/食堂 サムシン(丸の内)/焼鳥 さむしん(丸の内)/自然派ワイン・レストラン Bonne quela(大手町)/東京チャイニーズ一凛(築地)/TexturA(有楽町)/カフェ・レストラン&ベーカリー Mallorca(二子玉川)/マヨルカ ベーカリー(たまプラーザ)/鎌倉材木座 月と松(鎌倉)/イチリン ハナレ(鎌倉)

ウェイブズ運営店舗のご紹介: https://whaves.co.jp/#restaurant


<会社概要>
会社名 : 株式会社ウェイブズ
所在地 : 東京都港区芝5-26-20 建築会館6F
代表者 : 代表取締役 多代 圭悟
設立 : 2006年1月30日
資本金 : 5,000万円
事業内容: 飲食店経営
URL : https://whaves.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ関税で影響の車両に「輸入手数料」、独VWが

ワールド

米関税「極めて残念」と石破首相、トランプ大統領に働

ワールド

情報BOX:世界が震撼、トランプ大統領が打ち出した

ワールド

米国家安全保障担当チーム、「シグナル」に20のグル
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中