プレスリリース

東京・八王子「いちょう街道整骨院」7月1日(土)より「脱毛施術」「巻き爪治療」の診療をスタート=お客様の利便性を高める"土日診療"も開始=

2023年07月06日(木)09時30分
株式会社 All Money In(所在地:東京都西東京市 代表取締役:川節 貴昭)が運営する「いちょう街道整骨院 八王子駅前店」は2023年7月1日(土)より、かねてより要望の多かった「脱毛施術」と「巻き爪治療」を開始しました。あわせて、診療に来られる方の利便性を高める土・日曜日の診療も開始しました。2022年には全国12万店舗から「ベスト治療院100選」にも選出された当院の確かな施術クオリティと子連れ診療OKなど受診者視点のサービス提供に今後も積極的に取り組んでまいりいます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/360599/LL_img_360599_1.jpeg
受診者視点のサービスに心掛ける「いちょう街道整骨院」のスタッフ

「いちょう街道整骨院」公式ページ: https://icho-kaido.com/


■「脱毛施術」では、最新脱毛方式HIPLを手ごろな価格で提供
「HIPL(High Intensive Pulse Light)」は毛根の毛母細胞にある毛乳頭という発毛組織に熱ダメージを与えて、毛の再生力を弱めるメカニズムの脱毛方式です。基本的に冷却ジェルの塗布が不要で、施術時の痛みも少なく、細かな出力調整が可能なため、男性のヒゲから、脇・VIO部分などのデリケートなゾーンやフェイシャルの細い毛まで、あらゆる部位と毛質に対応が可能です。
※価格例:脇500円(税込)、顔/ヒゲ含む3,500円(税込)など

「脱毛施術」案内サイト: https://icho-kaido.com/datsumo/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/360599/LL_img_360599_2.jpg
「いちょう街道整骨院」外観(左)と、「医療脱毛」治療(イメージ)

■悩んでいる方が多い「巻き爪」への治療も開始
巻き爪とは、爪の端が内側に強く巻き込まれたような状態のことです。指先に痛みが出るだけでなく、痛みや負担をかばうために姿勢や歩き方に歪みが生じ、ひざや腰にも痛みを伴うなど、さまざまな不調をもたらします。原因は深爪や足の形に合わない靴、外反母趾などが考えられます。当院ではこうした状態の患者様に対して適切な治療を行う「巻き爪治療」を新たに開始いたしました。


■地域に根差した治療院を目指して
いちょう街道整骨院は厚生労働省認定の交通事故指定医療機関です。交通事故にあわれた方はもちろん、私生活での体の歪みやスポーツでの筋肉や関節周りの痛みの解消にも強い治療院です。人の体は「食事」「睡眠」「運動」の3本柱によって生理的安定を保っています。当院では体のケアをする施術に筋肉のほぐしや骨格の歪みをととのえるだけでなく、この3つの指導やアドバイスも含めて治療を行い、より良い体づくりを目指します。当院では、より多くの方のニーズに対応するため、7月1日(土)より土曜日・日曜日の診療も開始いたしました。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/360599/LL_img_360599_3.jpg
「いちょう街道整骨院」受付(左)と、施術の様子

■今後の展望
今後は3店舗目への開院に向けての展開とともに、当院オリジナルのプロテインやサプリメントなどの物品販売の強化を行ってまいります。また先々は海外進出を視野に入れての事業展開も検討してまいります。


■いちょう街道整骨院 概要
店舗 : いちょう街道整骨院 八王子駅前店
所在地: 東京都八王子市千人町2-3-7西八ビル3号館1階 ※JR八王子駅徒歩1分
診察 : 9:00~21:00
休診日: なし
HP : https://icho-kaido.com/
TEL : 0426-98-3042


■会社概要
会社名 :株式会社 All Money In
代表者 :代表取締役 川節 貴昭(かわせつ たかあき)
本社 :東京都八王子市千人町2-3-7西八ビル3号館1階
資本金 :100万円
設立 :2020年12月
従業員 :4名
事業内容:整骨院の運営


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB高官、トランプ関税は世界経済の安定脅かすと警

ビジネス

英サービスPMI、3月52.5に下方改定 米関税や

ビジネス

アングル:トランプ波乱の中で「光明」か、三菱商の還

ワールド

焦点:米相互関税に政治リスク、中間選挙へ共和党に逆
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中