プレスリリース

"スマホ×タブレット×ノートPC対応"なめらかに角度調整可能なマルチスタンドが「Makuake」にて2月22日まで販売受付中!

2023年01月11日(水)10時00分
合同会社IRIE(アイリー)(本社:大阪府枚方市、代表:岡林 和純)は、Twins Metal&Plastic Co.,Ltdの日本総代理店として、『MINI STA(ミニスタ)』のプロジェクト「なめらかに角度調整可能なマルチスタンド!スマホ×タブレット×ノートPC対応」をアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて2022年12月26日より開始しました。本プロジェクトは2023年2月22日まで実施しております。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/341432/LL_img_341432_1.png
1

【プロジェクト開始の背景】
今まで3段階、4段階調節可能というスタンドはありましたがポケットに入るサイズでしかも無段階調整可能というような革命的な商品は日本では見ることのできない商品となります。
こういう便利な商品を日本に広めていきたいという思いから「Makuake」のプロジェクトを開始しました。
・無段階調整だから好きな位置で固定
・スマホやタブレットも、自分好みの角度で見やすく調整
・コンパクト設計で持ち運びも楽々

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/341432/LL_img_341432_3.png
3

【リターンについて】※価格は全て税込
21%OFF 限定50名 3,792円
20%OFF 限定70名 3,840円
19%OFF 限定80名 3,888円
18%OFF 限定100名 3,936円
17%OFF 限定100名 3,984円
ダブルセット 24%OFF 限定30名 7,296円


【プロジェクト概要】
プロジェクト名: なめらかに角度調整可能なマルチスタンド!
スマホ×タブレット×ノートPC対応
期間 : 2022年12月26日~2023年2月22日
リターン : 2023年4月末(4月前半に入荷予定、順次配送)
URL : https://www.makuake.com/project/3in1-stand/

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/341432/LL_img_341432_14.jpg
14
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/341432/LL_img_341432_15.jpg
15

■会社概要
商号 : 合同会社IRIE(アイリー)
代表者 : 代表社員 岡林 和純
所在地 : 〒573-1144 大阪府枚方市牧野本町1-9-13
設立 : 2014年4月
事業内容 : クラウドファンディングを中心に
海外から日本に存在しないような商品を普及させること
資本金 : 100万円
URL : http://irie.mystrikingly.com/
過去の実績: https://www.makuake.com/project/samson_salon02/
過去の実績: https://www.makuake.com/project/g1000/
過去の実績: https://www.makuake.com/project/attaka_slipper/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震、インフラ被災で遅れる支援 死者1万

ビジネス

年内2回利下げが依然妥当、インフレ動向で自信は低下

ワールド

米国防長官「抑止を再構築」、中谷防衛相と会談 防衛

ビジネス

アラスカ州知事、アジア歴訪成果を政権に説明へ 天然
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...スポーツ好きの48歳カメラマンが体験した尿酸値との格闘
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    最古の記録が大幅更新? アルファベットの起源に驚…
  • 5
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 6
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 7
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 10
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中