プレスリリース

本当に贈りたい、が見つかるWebメディア「ギフトコンシェルジュ」2022.1.11リニューアル!"特別"に出会う、楽しみを。「見つかる、ローカル」 スタート!

2022年01月11日(火)16時30分
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/293459/img_293459_1.jpg
日比谷花壇グループとして自治体等と連携し、旅館へサテライトオフィス誘致やワーケーション事業など地域創生事業およびメディア事業を展開する、株式会社イノベーションパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:本田 晋一郎)が運営する"本当に贈りたい、が見つかる"Webメディア「ギフトコンシェルジュ」は、お誕生日や記念日などあらゆるギフトシーンに合わせて、厳選されたギフト商品やギフトに関するお悩みやマナー情報などをご提供してまいりました。

この度、よりギフト選びを快適に、そして楽しんでいただくため、サイトおよびコンセプトを「"特別"に出会う、楽しみを。」へ刷新いたします。同時に、日本全国のモノづくりや逸品の裏側に迫るコンテンツ「見つかる、ローカルby ギフトコンシェルジュ」(https://gift-concierge.jp/category/specialty/ )において、新たに連載を2企画同時にスタートいたします。

■ ●新連載(1)「つながる地域のものづくり」
日本が誇る匠の技や、伝統文化を継承する技が光る、地方のローカルギフト。
今の時代だからこそ、新しいことに挑戦する企業や職人さんにスポットライトをあて、その活動や取組みをご紹介する連載企画。
初回は約400年余りの歴史をもつ有田焼の商社・メーカーとして新たな有田焼の魅力を追い求める、「百田陶園」代表の百田憲由氏にインタビューいたしました。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/293459/img_293459_2.jpg
https://gift-concierge.jp/10121/

■ ●新連載(2)「高橋健介が日本のローカルな魅力について考える」
都会っ子の俳優・高橋健介さんが、まだ知らない日本各地の名産や隠れスポット、文化などローカルな魅力について掘り下げていく企画。
「今行きたいパワースポットは!?」「ご当地バーガー食べに行くなら!?」「一人暮らしをするなら!?」...など様々なテーマで語ります!
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/293459/img_293459_3.jpg
https://gift-concierge.jp/10024/

さらに、1月公開する注目記事として、"自分へのご褒美ギフト探し"コンテンツとして、「【2022年版】自分へのご褒美に!レディース腕時計12選」をはじめ、人気のお取り寄せご紹介コンテンツ「人気のお取り寄せ海鮮グルメ!北海道の産直品から鍋・おつまみまで」なども続々とアップいたします。

■ ■【2022年版】自分へのご褒美に!レディース腕時計12選
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/293459/img_293459_4.jpeg
https://gift-concierge.jp/10059/


■ ■人気のお取り寄せ海鮮グルメ!北海道の産直品から鍋・おつまみまで
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/293459/img_293459_5.jpg
https://gift-concierge.jp/10057/

そのほか、2021年10月から開始した、プレゼントもらう・あげる機会が多い若手俳優・タレントが毎回1人ずつ登場し、ギフトのナビゲートする連載企画「ぼくたち、1日ギフトコンシェルジュ」では、第16回目のゲストとして、俳優の梅津瑞樹さんが登場します。


■ ■「ぼくたち、1日ギフトコンシェルジュ」第16回梅津瑞樹さん
舞台やドラマを中心に活躍中の人気俳優たちが、プレゼントについてのエピソードを語るコラム。
今取り組んでいる作品の共演者やスタッフにもらったプレゼント・お気に入りの差し入れ・ギフトを贈る際の心得などに迫ります!
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/293459/img_293459_6.jpg
https://gift-concierge.jp/9979/

大切な人に贈るものだからこそ、相手の喜ぶ顔が浮かぶような商品(モノ)や体験(コト)、その商品に秘められたストーリー(ヒト)をお届けする。そんなWebメディアとして、益々配信するコンテンツを拡充してまいりますので、ぜひとも今後ともご期待ください。

■株式会社イノベーションパートナーズ 会社概要
代表取締役社長:本田 晋一郎
会社設立:2018年12月5日
事業内容:webプロモーション事業、地域創生事業、メディア事業
所在地:本社グローバルヘッドオフィス 〒106-0047 東京都港区南麻布1-6-30
嬉野温泉アジアヘッドオフィス 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738 和多屋別荘内
「ギフトコンシェルジュ」サイト:https://gift-concierge.jp/
コーポレートサイト:https://innovation-partners.jp/





詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドルは上昇へ、債券市場の小さな問題は解決=トランプ

ビジネス

トランプ氏、スマホ・PCなど電子機器の関税を免除 

ワールド

アングル:中国にも「働き方改革」の兆し、長時間労働

ワールド

グリーンランドに「フリーダムシティ」構想、米ハイテ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助けを求める目」とその結末
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    車にひかれ怯えていた保護犬が、ついに心を開いた瞬…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    米ステルス戦闘機とロシア軍用機2機が「超近接飛行」…
  • 8
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク…
  • 9
    ノーベル経済学者すら「愚挙」と断じるトランプ関税.…
  • 10
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 9
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中