プレスリリース

大阪府堺市および民間企業5社による『スマートシティに関する新たな移動支援等の構築に向けた連携協定』を締結

2021年11月16日(火)15時00分
福伸電機株式会社(代表取締役社長:宮内 康伴、本社:兵庫県、以下「福伸電機」)では、大阪府堺市(以下「堺市」)およびアルプスアルパイン株式会社(以下「アルプスアルパイン」)、エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社(以下「エヌ・ティ・ティ・コムウェア」)、株式会社ゼンリン(以下「ゼンリン」)、東京海上日動火災保険株式会社(以下「東京海上日動火災保険」)と「スマートシティに関する新たな移動支援等の構築に向けた連携協定」を令和3年11月8日に締結しました。

本協定の締結により、堺市と目標を共有する民間企業5社は連携して、高齢者をはじめとする地域住民にとって便利で安全な移動手段の導入等を図り、地域課題の解決と便利で快適な生活環境の実現をめざします。


《背景》
高齢化の進む社会において、高齢者の安全で利便性の高い交通手段を確保することが大きな課題となっています。この課題に対し、福伸電機では1990年より電動カートの製造販売を通じて安全・安心で便利な移動手段の提供に努めてきました。また、2021年6月にはアルプスアルパイン株式会社の障害物検知ユニットを採用して安全機能を向上させた次世代電動カート「ポルカーSPX-1」を発売しました。

一方、堺市では2021年5月31日に「堺スマートシティ戦略」を策定し、高齢化の進む泉北ニュータウン地域を重点にICTを活用した住民の生活の質の向上に向けた取り組みが推進されています。


《連携内容と各者の役割》
■連携内容
(1) 便利で安全な移動手段の導入に関すること
(2) 外出機会の促進に関すること
(3) その他、地域課題の解決及び市民サービスの向上等に関すること

■各者の役割
●堺市
実証等におけるフィールド提供、地元・警察等との調整及び広報・周知の実施等
●アルプスアルパイン株式会社
障害物検知ユニット等の技術による走行時のモビリティの安全支援等
●エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
行動変容を促すレコメンドエンジンを活用した外出促進サービスの提供等
●株式会社ゼンリン
デジタル地図生成技術等による、モビリティの移動に適した歩道走行の最適地図の構築等
●東京海上日動火災保険株式会社
過去の自動車事故データ等の活用による、未然の事故防止対策や緊急時対応体制、
新サービスに対応した保険の開発等
●福伸電機株式会社
電動カートなど自社開発のパーソナルモビリティの活用検討、安全支援機能の搭載等


《今後の取り組み》
福伸電機は本協定による検討結果を踏まえ、さらに安全性と利便性を充実させたパーソナルモビリティとその活用手段を提供することで高齢者の外出行動、社会参加の促進を図り、地域の活性化に貢献することを目指します。


《堺市リリースページ》
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/senbokusaisei/senboku_smartcity/smartcityidoukyotei.html


【本件に関するお問い合わせ先】
福伸電機株式会社 商品事業部
〒679-2288 兵庫県神崎郡福崎町福田447-1
TEL : 0790-23-0812
E-mail: fec050@felco.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB高官、トランプ関税は世界経済の安定脅かすと警

ビジネス

英サービスPMI、3月52.5に下方改定 米関税や

ビジネス

アングル:トランプ波乱の中で「光明」か、三菱商の還

ワールド

焦点:米相互関税に政治リスク、中間選挙へ共和党に逆
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中