Picture Power

【写真特集】ラスベガスになれない「成金」マカオ

THE WORLD’S NEW GAMBLING CAPITAL?

Photographs by CHRISTIAN LUTZ

2019年11月21日(木)18時00分

マカオを代表するカジノリゾートホテル、ウィン・マカオは金色に輝く「繁栄の木」が訪問者を出迎える。約10万枚の葉は24金や真鍮製だ

<世界中から観光客が集まるラスベガスと違って、マカオを訪れるのは本土の中国人、香港人、台湾人が大部分を占める>

香港とマカオの間を通って南シナ海に抜ける中国の大河、珠江。ここから眺めるマカオには中国の「成金」ぶりが透けて見える。特権的に許されているカジノ産業が、夢想を現実にしたようなカラフルな街をつくり上げた。その姿は、さながら珠江デルタに浮かぶ楼閣のようだ。

ポルトガル領時代の1847年に合法化されて以降、マカオのカジノは170年以上の歴史を持つ。1999年に中国に返還された後、カジノの独占市場が開放されると、空前のカジノリゾート建設ラッシュが起こった。豪華ホテル滞在と享楽生活を楽しむために訪れる観光客は、今や年間3500万人に上る。

マカオのカジノ開発は本場ラスベガスをモデルにしており、その後の急成長で、売上高は06年にラスベガスを上回る世界一に。ただ、イタリアのベネチアやフランスのエッフェル塔など、ヨーロッパの観光地を再現した街並みに高級ブランド店が立ち並ぶ姿には、どこかやぼったい雰囲気が漂う。世界中から観光客が集まるラスベガスと違い、マカオを訪れるのは本土の中国人や香港人、それに台湾人が大部分を占めている。

アメリカから中国へ、カジノ産業の主役が交代するのは、まだ先の話になりそうだ。

ppmacau02.jpg

多くの統合型リゾート(IR)が集まるコタイ地区に16年にオープンしたウィン・パレスのロビー


ppmacau03.jpg

ラスベガスでも有名な巨大カジノリゾートとマカオのカジノ王の娘が手を組んで設立したMGMコタイのレストラン。店名の「Five Foot Road」はシルクロードの古道「五尺道」にちなむ


ppmacau04.jpg

ベネチアン・マカオ内のショッピングセンターに再現されたヨーロッパ風の街並み

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英仏・ウクライナの軍トップ、数日内に会合へ=英報道

ビジネス

米国株式市場=S&P500・ダウ反発、大幅安から切

ビジネス

米利下げ時期「物価動向次第」、関税の影響懸念=リッ

ワールド

再送-日鉄副会長、4月1日に米商務長官と面会=報道
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story