コラム

世界を引っ張るリーダーが日本で生まれづらい理由

2017年10月20日(金)16時40分

いま話題の、首相が持つ議会の解散権も影響しているかもしれない。世界で類をみない、ほぼ日本独自の制度だ。似たような制度だったイギリスでも法改正を行い、今は議会の3分の2の賛成票を得ないと、つまり野党の協力がないと解散できないようになっている。日本のように首相が独断で解散できると、体制維持がとてもしやすくなると考えられる。

今回の衆議院選挙の大義として、「国際情勢が不安定だから、国難解散だ」と挙げているが、海外からの脅威があるときにこそ、国民が政権交代を望まないのが原則。政局的に都合のいいタイミングなのは、偶然でしょうか。これでは、今後「国難がチャンス」と考えてしまう可能性もある。そうすると、野党が乱れているときも「国難」だったり、与党の支持率が上がっているときも「国難」とみることもできるわけでしょう。ある意味、選挙制度自体が国難といってもいいかもしれないね。

こんな与党に有利な制度下では、当選を目指す優秀な政治家が与党に集まるのは当然の結果。そこで、与党の中で活発な議論が生じればいいが、昨今、自民党内の言論は多様性に欠けていると感じる。意外にも、これも選挙制度の負の産物かもしれない。

ノー・マンがいない

昔は一党一強であっても、「与党内の野党」と言われる派閥が存在していた。しかし、1996年から小選挙区制が導入され、1つの選挙区に各党から1人だけ立候補することになり、これをもって、党内の統率はとてもしやすくなった。つまり反対意見の排除がしやすくなり、イエス・マンばかりじゃなくても、ノー・マンがいなくなったようだ。

ターニング・ポイントとなったのはいわゆる小泉劇場の時。2005年の衆院選で郵政民営化に反対した「造反組」が自民党から離党したり除名処分を食らったりした上、それぞれの選挙区に自民党から「刺客」となる対戦候補が立てられた(そういえば、当時の刺客の1人だった小池百合子がいま自民党を刺し返そうとしているね)。
 
それ以降、個々の議員が党幹部と歩調を合わせないと処分される統治体制になった。16年の都知事選でも小池を応援する自民党区議が除名されたね。いまや、「首相の意見はみんなの意見」の時代になったようだ。そんな状況だと、国民を1つにまとめることや国際社会を引っ張ることよりも、とりあえず1つの選挙区で勝って、同じ政党のみんなと仲良くすることが優先される。当たり前だ。それが政治家という職の安泰につながるから。でもやはり大物のリーダーが育ちづらい環境ではないだろうか。

世界のリーダーとならないのは、外交姿勢も関係しているかもしれない。日本は戦後からアメリカの兄弟分的な立場を守ってきた。例えば唯一の被爆国として、「核不拡散」を信憑性をもって世界に訴えられるはずだが、アメリカの核の傘の下、その運動を抑えめにしている。大事な支え役となっているが、リーダーシップは発揮できていない。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 7
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story