なぜ1人10万円で揉めているのか
つまり、ここで景気対策にしようという案を提案するということは、10万円を配るのは、生活困窮を救うためではない、ということを告白しているのと同じである。
一方、結局ポイントはやめる、ということであれば、景気対策としての機能も諦めたことになる。まあ、これは妥当だ。なぜなら、現在はここ数年で一番景気が良く、来年後半以降景気が悪くなるから、今景気対策をすることは、もっとも愚かなタイミングで行うことになるから、それを回避したことになる。
さて、そうなると、10万円は、生活困窮を救うためでもなく、景気対策でもないことになる。
では、いったい何のためだったのか。
もちろん、選挙対策、有権者買収活動である。
それ以外に何もない。
しかし、選挙は終わってしまったから、いまさら配る必要はなく、配っても配らなくても衆議院選挙の結果はもう動きようがないから、どっちでもいいのである。そして、国民も、選挙前は、ノリで、与党と野党とどっちが感じがよいか、だけを眺めていたから、困っている人のためにカネを急いで配る、コロナ社会から回復する、元気を出す、というフレーズに、まあ頑張っているな、と思って安心したので、あえて与党を虐める必要もなく、ワーワー騒いでうるさい野党よりも、いい人そうな岸田さんに入れたのである。
だから、国民にとっても、もう10万円はどっちでもいいのだ。まあ、もらえたら嬉しいけど、という感じである。
しかし、政治家たちにとっては大問題が残っている。いうまでもなく参議院選挙があるからだ。
政治家が恐れているのは選挙でもない
ただし、参議院選挙があるから来年の8月まで景気を維持する必要がある、だからばら撒きはやめられない、というわけでもない。
政治家たちが経済効果などどうでもいいと思っているのは、前述の通りだ。
政治家たちは、自分たちの評判を維持するためだけに、ばら撒きを続けている。ばら撒く、と言ってしまった以上、ばら撒かなかったら嘘つきになり、イメージが悪くなる。
今の有権者、都市部の浮動票と呼ばれる有権者たちは、雰囲気とノリだけで投票する。だから、嘘つきとして野党に攻撃され、その姿がニュースやワイドショーで報道されるのが困るだけなのだ。有権者は、議論の中身など聞いていない。テレビやネットに移る姿、炎上具合だけである。
だから野党は、実際に国会中継をテレビで観察している奇特な私たち玄人からすれば、こんなえげつない揚げ足取りをしていたら、むしろ票を減らすのではないか、と思うような、破廉恥な攻撃を国会では行うのである。だから、提言型の感じの良い、建設的な議論は票にならないのである(国会中継を見た人は、与党が自民党であれ、民主党であれ、すべて与党に入れたくなるのではないか、といつも思う)。
なぜ1人10万円で揉めているのか 2021.12.14
大暴落の足音 2021.12.02
いま必要な政策は何もしないこと 2021.11.11
経済政策は一切いらない 2021.11.10
矢野財務次官が日本を救った 2021.11.01
今、本当に必要な経済政策を提案する 2021.10.18
すべての経済政策が間違っている 2021.10.14