コラム

お金になりそこねた日本の「電子マネー」

2018年03月07日(水)13時20分

ところが2014年の旧正月に支付宝と微信支付が激しい顧客獲得競争を繰り広げたことをきっかけにスマホ・マネーの利用者が一気に増え、世の中が一変した。いまではコンビニ、レストラン、路上の屋台においてさえもスマホ・マネーで支払いを済ます人が多い。先週北京大学に行った時に入った構内のカフェでは現金を受け付けず、支付宝か微信支付でしか支払えなかった。これからそういう店がますます増えそうである。

一方、日本では現金流通残高/GDPの割合が世界一高いばかりでなく、ますます高まる傾向にある。これは流通している現金の多くが貯蔵需要(すなわちタンス預金)に向かっているからではないかと日本銀行は分析している(日本銀行「BIS 決済統計からみた日本のリテール・大口資金決済システムの特徴」2017年2月)。

どうせ銀行に預けておいても金利ゼロだし、お金を泥棒に盗られる心配もあまりないからとタンス預金する人が増えているようだ。高齢者がタンスに現金をしまい込んだまま亡くなり、遺族がそれに気づかぬまま遺品を処理するので、ごみ集積場で多額の現金が見つかることが増えているらしい(NHKクローズアップ現代+「現金が捨てられる!?」2018年1月16日放送)。

世界一よくできた自販機

日本では現金を使うのが便利だから現金志向が強いということも言えそうである。現金を扱う自動販売機の性能の良さにかけては日本は世界一ではないかと思う。私は2年ほど前にヨーロッパに4カ月ほど滞在したが、その間に、乗車券の自動販売機にコインを入れたら何も出てこないという経験を3回ぐらいした。中国の地下鉄の自動販売機はときどき紙幣を受け付けてくれないので、地下鉄に乗る時は1元のコインをたくさん用意していかないと切符を買いにくい。

そういう体験をして日本に戻ると、140円の切符を買うのに1万円を入れてもドカッと釣銭が出てくるとか、いっぺんにジャラジャラと硬貨を入れても正確に数えてくれるなど、日本の自動販売機の性能の良さを再認識する。

日本の現金志向が強いもう一つの理由、それは電子マネーが不便なことである。電子マネーが使える場所がまだまだ限られている。それは日本の電子マネーの多くが非接触ICカード「FeliCa」という技術を選択してしまったためでもある

客からFeliCaでの支払いを受けられるようにするにはお店が読み取り機を用意しなければならないが、それが1台何万円もするため、読み取り機を配置しない商店が多く、電子マネーが使えるお店がなかなか増えない。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドネシア次期大統領、8%成長「2─3年で達成」

ワールド

習主席「中国は常にロシアの良き隣人」、プーチン大統

ビジネス

中国EVのNIO、「オンボ」ブランド車発表 テスラ

ビジネス

ユーロ圏住宅ローン市場は「管理可能」、ECBが点検
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 3

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 4

    マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…

  • 5

    それでもインドは中国に勝てない...国内企業の投資意…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 9

    総額100万円ほどの負担増...国民年金の納付「5年延長…

  • 10

    奇跡の成長に取り残された、韓国「貧困高齢者」の苦悩

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story