コラム

東京のシェア自転車は役に立ちますか?

2017年11月17日(金)18時00分

ある人は、モバイクがシェア自転車を始めた札幌へ飛んで、実際に解錠するシーンを動画で示し、12秒かかると言っている。また、中国では6秒で解錠できると言っている人もいる。告白すれば私はストップウォッチを持って何秒で解錠できるか測ったことはないので、今度中国に行く機会があったら測ってみることにする。

一方、ドコモ・バイクシェアの解錠が1分以上かかるという点については、今回改めて測ってみたがやっぱりそうだった。サイトをあらかじめ起動させておいたとしても、IDとパスワードを入力してログイン、目前にある駐輪場をリストから見つけ、目前の自転車の番号と照らし合わせて選択。4桁の番号(パスコード)をもらって、それを自転車のテンキーに入力してスタートボタンを押して解錠。ここまでスマホを20~30回もタッチする必要がある。

私がこう書いたことが「ウソ」だとおっしゃる人によれば、解錠の仕方にはもう一つあり、そちらでやると速いのだという。それはFeliCaカードやおサイフケータイを「会員証」としてあらかじめ登録する方法であり、それを使えば2回目からはカードやケータイをかざすだけで解錠する。

おサイフケータイを使えば便利なように作られている

私が使った解錠方法とFeliCaカードを使う解錠方法は、いずれも自転車シェアの実施主体である各区のサイトで紹介されている。そのうち一つを使った経験を書いたら「ウソつき」呼ばわりされるのだから、なかなか高度な読解力が必要なサイトだと言えよう。

おサイフケータイを使ったら解錠が速いと言っている人は、動画によってその解錠の速さを示している。その動画を見ると解錠まで15秒かかっている。つまり速いほうの解錠方法でも札幌のモバイクよりも3秒多くかかるわけである。

第三に、自分の居場所と置き場の場所をスマホの同じ地図上に示すことができない、と書いた点について、ある人は「ドコモ・バイクシェア ポートナビ」というアプリを使えば同時に示せるので、「明確な誤り」だという。

このアプリが存在することに私は気づかずにいたので、私の認識不足だった。ただ、ドコモ・バイクシェアのサイトにはこのアプリの案内が一切ないし、各区のサイトにも「ポートナビ アプリ」と書かれたバナー広告が貼ってあるだけで、それ以外の案内はない。「ポートナビ」という字だけみて、これが自転車の置き場に誘導してくれる地図だと認識しろというのは、なかなか高度な要求だと思う。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

ユニクロ、3月国内既存店売上高は前年比1.5%減 

ビジネス

日経平均は続伸、米相互関税の詳細公表を控え模様眺め
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story