- HOME
- コラム
- あなたの人生 聞かせてください
- 元No.1ホストに聞いた、歌舞伎町という「居場所」…
元No.1ホストに聞いた、歌舞伎町という「居場所」と社会とのつながり
「仕事を続ける意味があるかと考えたとき、ホストはもっと社会と向き合うべきと思った。これからは商品の差異がなくなり、何を買うかから、誰から買うかに変わる。その人が好きだからと。ホストの仕事は将来そのまま何かに転化できると思った」
インタビューの最中、彼の事務所ではクラシックが流れていた。隣の部屋ではお客さんの高齢者が談笑し、デスクでは赤ちゃん連れの女性が働いていた。手塚さんは普通なのだろうか。普通とは、受け身で個性を埋没させるもの。しかし手塚さんの「普通」は能動的だ。周囲を観察し、自分を客観視する。理想は高く、既存のものに満足しない。手塚さんの「普通」は周囲の普通を刺激する。
インタビューを終えたとき、歌舞伎町の雑居ビルの一室に響くシューマンへの違和感は消えていた。
<本誌2019年12月17日号掲載>
12月24日号(12月17日発売)は「首脳の成績表」特集。「ガキ大将」トランプは落第? 安倍外交の得点は? プーチン、文在寅、ボリス・ジョンソン、習近平は?――世界の首脳を査定し、その能力と資質から国際情勢を読み解く特集です。
この筆者のコラム
「嵐が好き」の先にある、言葉が織り成す人生の物語 2020.10.21
30歳、福島出身──第三者が広島で被爆体験を語る意義 2020.08.06
冷静と情熱と兄弟と音楽革命 2020.07.25
沖縄戦から75年、なぜ人は戦争の記憶を語るのか(久保田智子) 2020.06.23
TBS「天気予報の森田さん」の気象哲学──不確実のススメ 2020.06.04
ステイホームの今こそ、家族と「#うちで話そう」──久保田智子とお母さんの対話 2020.05.27
元No.1ホストに聞いた、歌舞伎町という「居場所」と社会とのつながり 2019.12.19