コラム

RCEPで拡大する中国の影響力......中国が世界一の経済大国となる日を想定しなければならない

2020年11月17日(火)15時00分

ASEANはRCEPに参加する一方でFOIP(自由で開かれたインド太平洋)にも関わってゆかねばならない。そのため2019年6月にASEAN版のインド太平洋構想「ASEAN Outlook on the Indo-Pacific」を公開し、その後のメディア向けブリーフィングで、アメリカのFOIPや中国の一帯一路などの他の構想と連携してゆきたいと語っている(JETRO)。

避けられない中国の影響力拡大

中国はアメリカとその同盟国のサプライチェーンから締め出されたが、RCEPは新しいサプライチェーンの拡大の手助けになる。

中国の一帯一路の参加国は126カ国となり、全世界の人口の70%、GDPの半分を超えたという世界経済フォーラムの推計もある。なお、欧州復興開発銀行の推計では全世界の65%の人口と3分の1のGDPとなっている。少なくとも人口に関しては世界の過半数をかなり上回っているのは確かのようだ。

2035年には中国のGDPがアメリカを抜いて世界一となると予想されている。こうした中国と一帯一路の規模を考えると、相対的にアメリカやヨーロッパの影響力の低下は免れない。

RCEPを中国が主導する場合、参加国の増加が考えられる。たとえば、アメリカと日本主導のアジア開発銀行(ADB)に対抗して、中国が設立したアジアインフラ投資銀行(AIIB)には中東、アフリカ、ラテンアメリカ諸国まで参加しており、100カ国を超える世界的な組織となっている。

今回のRCEPも加盟国が増加し、アジア・アフリカ経済連携となれば、その経済規模と影響力は計り知れない。経済のことをだけを考えれば参加国のメリットも大きいが、中国の存在感はさらに大きくなる。RCEPの英語の名称は、Regional Comprehensive Economic Partnershipであり、直訳すると、地域包括的経済連携となり、どこにも「東アジア」という言葉はない。

そもそもオーストラリアとニュージーランドは東アジアではないし、参加を見送ったインドは南アジアである。アジア・アフリカさらにはラテンアメリカまで拡大してもおかしくない。アフリカとラテンアメリカでは中国の存在感がすでに大きく、これらの地区の今後の成長を加速させるためにも有効な方法である。

今、必要なのは事実を認めること

前掲の世界経済フォーラムの記事にはこう書いてある。
「The US and Europe must also accept the fact that the balance of economic power is shifting to the east」
世界経済の中心はヨーロッパやアメリカではなくなりつつある。そして経済をてこに政治外交の影響力も拡大している。前回の記事(新疆ウイグル問題が暗示する民主主義体制の崩壊......自壊する民主主義国家)にも書いたが、中国を支持する国が多数ある事実と、それらの国々の国際的存在感の拡大を認めなければならない。中国が世界一の経済大国となる日、一帯一路が人口と経済で世界の主流となる日を想定しなければならない。そのうえで今、なにをすべきかを考える時期に来ている。

プロフィール

一田和樹

複数のIT企業の経営にたずさわった後、2011年にカナダの永住権を取得しバンクーバーに移住。同時に小説家としてデビュー。リアルに起こり得るサイバー犯罪をテーマにした小説とネット世論操作に関する著作や評論を多数発表している。『原発サイバートラップ』(集英社)『天才ハッカー安部響子と五分間の相棒』(集英社)『フェイクニュース 新しい戦略的戦争兵器』(角川新書)『ネット世論操作とデジタル影響工作』(共著、原書房)など著作多数。X(旧ツイッター)。明治大学サイバーセキュリティ研究所客員研究員。新領域安全保障研究所。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ次期米大統領、ウォーシュ氏の財務長官起用を

ビジネス

米ギャップ、売上高見通し引き上げ ホリデー商戦好発

ビジネス

気候変動ファンド、1―9月は240億ドルの純流出=

ワールド

米商務長官指名のラトニック氏、中国との関係がやり玉
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story