- HOME
- コラム
- 人生相談からアメリカが見える
- 「息子がいい顔をしません」コロナ危機でも初孫に会い…
「息子がいい顔をしません」コロナ危機でも初孫に会いたい
A:社会的距離を保ち、外出を極力控え、緊張感を持って生活するといった感染予防策を徹底してほしいと、息子さん夫婦にはっきり言われたんですよね? でもあなたは「できるだけ頑張った」だけでした。ゴルフや美容室に行かなくても、人は生きていけます。もちろん、生活を大きく変えることは簡単ではありませんが。
祖父母に孫と会う権利があるかどうかは微妙ですね。息子さん夫婦は最善と考える感染予防策を取っています。親としては正しい判断です。ゴルフや美容室を我慢することがお孫さんに会うための条件ならば、それを受け入れるかどうかはあなた次第です。
©2020 The Slate Group
<本誌2020年7月7日号掲載>
▼あわせて読む
10歳の娘は彼氏と時々キスをする「いくらなんでも早くない?」
16歳娘の誕生日にマリフアナを買い与える夫ってどうなの?

アマゾンに飛びます
2020年9月8日号(9月1日発売)は「イアン・ブレマーが説く アフターコロナの世界」特集。主導国なき「Gゼロ」の世界を予見した国際政治学者が読み解く、米中・経済・テクノロジー・日本の行方。PLUS 安倍晋三の遺産――世界は長期政権をこう評価する。
許せますか? 夫のイヤホン育児...「極端かもしれませんが、離婚も考えています」 2024.08.20
大親友の「ソシオパス男」をかばう私の彼氏...「おとぎ話は今や悪夢です」 2024.07.12
「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」になると知った母の怒り 2024.06.07
「神経質すぎる」って? 手を洗わない夫の料理でお腹を壊す女性の悩み 2024.05.24
「推し活」中に出会った詐欺師に恋...70代叔母の目を覚ましたい女性の訴え 2024.05.23