米歳入庁トップが辞任、不法移民情報共有を懸念 今年3人目

4月9日 米財務省は8日、傘下の内国歳入庁(IRS)のクラウス長官代行が辞任すると発表した。写真は2月18日、米首都ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Kent Nishimura)
Nathan Layne Kanishka Singh
[8日 ロイター] - 米財務省は8日、傘下の内国歳入庁(IRS)のクラウス長官代行が辞任すると発表した。実業家イーロン・マスク氏率いる政府効率化省(DOGE)が連邦政府職員の大量解雇を進める中、IRSでは今年に入り3人目のトップ辞任となる。
IRSと国土安全保障省は7日、納税者のデータを連邦移民当局に提供し、不法移民の所在特定を支援することで合意した。関係者によると、クラウス氏の辞任はこの合意への懸念が一因という。
米紙ワシントン・ポストによると、財務省当局者らはここ数日、移民当局が納税者情報にアクセスできるようにする取り組みで、クラウス氏をほとんど無視。IRSの弁護士らが個人情報保護法に違反する可能性を指摘したにもかかわらず、ベッセント財務長官とノーム国土安保長官が7日にデータ共有に関する合意文書に署名したという。
財務省の報道官はクラウス氏の辞任を確認。データ共有に関する合意には触れず、IRSは「無駄、不正、乱用を特定し、犯罪者を裁きにかけることを長年妨げてきたデータの垣根を取り払おうとしているところだ」と述べた。
IRSのオドネル前長官代行は2月に国土安保省との同様のデータ共有協定への署名を拒否した直後に辞任した。上院で承認された最後のIRS長官だったダニー・ワーフェル氏はトランプ大統領の就任初日に辞任した。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
東京/経理 買掛金等/世界トップクラスの包装資材&機械の外資系メーカー 残業10h・年休125日
シールドエアージャパン合同会社
- 東京都
- 年収525万円~630万円
- 正社員
-
東京/マネージャー ビジネスユニットコントローラー/英語力活かせる/外資系商社
DKSHジャパン株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,000万円
- 正社員
-
土日祝休/外資系オフィス内カフェ・ケータリングの運営スタッフ 年休120日
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 年収322万円~350万円
- 正社員