ニュース速報
ワールド

シリア「国民対話会議」開催、新憲法や国家のあり方討議

2025年02月26日(水)02時58分

アサド独裁政権が昨年12月に崩壊したシリアで25日、新憲法のほか、司法制度や国家機関や経済モデルの構築などを協議する国民対話会議が開かれた。写真は同日撮影(2025年 ロイター/Khalil Ashawi)

Timour Azhari

[ダマスカス 25日 ロイター] - アサド独裁政権が昨年12月に崩壊したシリアで25日、新憲法のほか、司法制度や国家機関や経済モデルの構築などを協議する国民対話会議が開かれた。

首都ダマスカスで1日の日程で開かれた会議には数百人が参加。ただ、シリア北東部のクルド人主導の自治行政関係者や米国が支援するシリア民主軍のメンバーのほか、シリア駐在の外交官らも招待されなかった。外交筋によると、会議の主催者は国連による支援の申し出を受け入れなかった。

アラブ諸国と欧米諸国は、制裁措置の解除を含むシリア新指導部との完全な関係回復を巡り、新指導部が進める政治プロセスが民族、宗教的に多様なシリアの住民を包括しているかを注視。今回の会議について、前例のない出来事として歓迎する声がある一方、シリア新指導部による見せかけの移行プロセスにすぎない可能性があるとの懸念も出ている。

シリアのシャラア(通称ジャウラニ)暫定大統領は国民対話会議の開会に当たり「シリアは自力で解放を成し遂げた。自力で国を再建する」とし、「われわれは歴史的な機会を手に入れた。国民と国家の利益のために、この機会の一瞬一瞬を活用しなければならない」と述べた。

会議は6つの作業グループに分かれ、移行期の司法制度、憲法、国家機関の構築、個人の自由、将来的な経済モデル、市民社会の役割について討議。討議は非公開で行われ、会場からの資料の持ち出しは制限された。主催者によると、暫定政府は今回の会議で合意された提言を検証し、新統治体制の基本原則を示す憲法の形成に役立てる。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米・ウクライナ、鉱物資源協定で合意 ゼレンスキー氏

ビジネス

BofAのCEO、FRBの年内金利据え置きを予想

ワールド

マスク氏、トランプ政権発足後初の閣議に参加へ=ホワ

ビジネス

米リッチモンド連銀総裁、慎重姿勢維持へ 不確実性踏
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:破壊王マスク
特集:破壊王マスク
2025年3月 4日号(2/26発売)

「政府効率化省」トップとして米政府機関に大ナタ。イーロン・マスクは救世主か、破壊神か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    富裕層を知り尽くした辞めゴールドマンが「避けたほうがいい」と断言する金融商品
  • 2
    細胞を若返らせるカギが発見される...日本の研究チームが発表【最新研究】
  • 3
    障がいで歩けない子犬が、補助具で「初めて歩く」映像...嬉しそうな姿に感動する人が続出
  • 4
    日本人アーティストが大躍進...NYファッションショー…
  • 5
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 6
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 7
    見逃さないで...犬があなたを愛している「11のサイン…
  • 8
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 9
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 10
    国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択...米露…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    細胞を若返らせるカギが発見される...日本の研究チー…
  • 5
    障がいで歩けない子犬が、補助具で「初めて歩く」映…
  • 6
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 7
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 8
    富裕層を知り尽くした辞めゴールドマンが「避けたほ…
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中