ニュース速報
ワールド

世界のLNG需要、向こう数年で大きく拡大へ=シェル

2025年02月13日(木)11時43分

 2月12日、英石油大手シェルは公表した報告書で、長期的なエネルギー動向を分析するための3つの異なるシナリオを示し、世界の液化天然ガス(LNG)への需要は今後数年間で大きく拡大するとの見通しを示した。写真はLNGターミナル。横浜で2019年10月撮影(2025 ロイター/Yuka Obayashi)

[ミラノ 12日 ロイター] - 英石油大手シェルは12日公表した報告書で、長期的なエネルギー動向を分析するための3つの異なるシナリオを示し、世界の液化天然ガス(LNG)への需要は今後数年間で大きく拡大するとの見通しを示した。一方で天然ガスの需要は、より緩やかな動きにとどまる公算が大きく、石油需要は2030年代初頭に頭打ちとなる可能性があるという。

経済成長の面で最も明るい見通しに基づくシナリオは「サージ」と名付けられ、人工知能(AI)の普及によって世界的に生産性が向上し、エネルギー需要を押し上げると想定している。

第2のシナリオは「アーキペラゴズ」と称され、世界各国はAI活用の拡大や再生可能エネルギー源の開発で協力するよりも、自国の利益を重視すると想定。

第3のシナリオ「ホライズン」は、世界の二酸化炭素(CO2)の正味の排出量は2050年までにゼロに減少し、世界の今世紀末までの平均気温上昇幅は1.5度未満に抑えることができると見込んだ。

シェルは報告書に「3つのシナリオ全てで、LNGの生産はカタールと米国のプロジェクトがけん引する形で短期的に大きく伸び、30年ごろまでに年間生産量が5億5000トンに達する」と記した。

30年以降は、LNGの見通しはシナリオによって大きく分かれた。「サージ」のシナリオではLNGの供給は増え続けて40年以降に年間7億トンに達する。一方で「ホライズン」のシナリオでは、LNG需要は30年代序盤に頭打ちとなる。

天然ガスは「サージ」のシナリオでは45年まで拡大するが、「ホライズン」では50年までに正味排出量ゼロの目標を達成するために極めて短期間でピークに達する見込みだ。

シェルは「サージ」のシナリオで世界の石油需要が30年にピークに達する主な要因として、道路交通手段の電動化を挙げている。

シェルは3つのシナリオ全てで、エネルギー需要に上振れ圧力が見られると指摘。「これらのシナリオは、一次エネルギーの需要は50年に、経済成長率やエネルギー効率の向上、電動化のペースといった要因次第では24年時点よりも4分の1程度高まる可能性があることを強調している」と説明した。

シェルはこれら3つのシナリオについて、自社の戦略や事業計画を反映したものではないとしている。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ホンダ、4─12月期は5.9%営業増益 二輪車が四

ビジネス

ホンダ、1兆1000億円の自己株取得を継続

ビジネス

ソニーG、発行済み株式の0.50%・500億円上限

ビジネス

ホンダ・日産・三菱自、3社協業形態の検討に関する覚
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザ所有
特集:ガザ所有
2025年2月18日号(2/12発売)

和平実現のためトランプがぶち上げた驚愕の「リゾート化」計画が現実に?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 2
    【徹底解説】米国際開発庁(USAID)とは? 設立背景から削減議論まで、7つの疑問に回答
  • 3
    2025年2月12日は獅子座の満月「スノームーン」...観察方法や特徴を紹介
  • 4
    フェイク動画でUSAIDを攻撃...Xで拡散される「ロシア…
  • 5
    【クイズ】今日は満月...2月の満月が「スノームーン…
  • 6
    【クイズ】アメリカで「最も危険な都市」はどこ?
  • 7
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 8
    駆逐艦から高出力レーザー兵器「ヘリオス」発射...ド…
  • 9
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップル…
  • 10
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 3
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮兵が拘束される衝撃シーン ウクライナ報道機関が公開
  • 4
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 5
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 6
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 9
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップル…
  • 10
    2025年2月12日は獅子座の満月「スノームーン」...観…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 9
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中