ニュース速報
ワールド

アングル:米大統領選、トランプ氏の敗北受け入れ拒否で混乱も

2024年10月17日(木)17時28分

 10月16日、トランプ前米大統領は大統領選で敗北した場合、4年前の前回と同様に不正があったと主張し、結果を受け入れないと明言している。写真は15日、ジョージア州アトランタで開かれた選挙集会で登壇するトランプ氏(2024年 ロイター/Dustin Chambers)

James Oliphant

[ワシントン 16日 ロイター] - トランプ前米大統領は11月5日の大統領選で敗北した場合、4年前の前回と同様に不正があったと主張し、結果を受け入れないと明言している。選挙戦がこうした展開になった場合、既に分断が深まっている米国は政治的に不安定な状態に陥りそうだ。

共和党候補のトランプ氏は9月にミシガン州で開いた選挙集会で「もし負けたら――言っておくが、それは起こり得る。なぜなら彼らは不正をするからで、われわれが敗北するなら理由はそれしかない。彼らは不正をする」と言い切った。

トランプ陣営と支持者は2020年の前回の大統領選後に選挙結果を覆そうと数十件の訴訟を起こしたが、最終的に集計の結果を変えたり、手続きを遅らせることはできなかった。

今回の選挙ではトランプ氏には現職大統領の権限がなく、この点が前回と大きく異なる。また、新たな州法や連邦法の施行で選挙結果への介入は以前より難しくなっている。

それでも、トランプ氏とその支持者は数カ月前から、民主党候補ハリス副大統領が勝利した場合に不正が行われたと主張するための準備を進めてきた。訴訟を起こしたり、自身の支持者が選挙結果の正当性に対する疑問を抱くよう仕向けたりすることで、不測の事態を招く恐れもある。

<トランプ氏の戦術>

共和、民主両党は、11月5日の投票以降、数日間にわたり郵便投票の集計確認などが行われるため、結果の確定が遅れる可能性があると見ている。トランプ氏は、敗北の兆しが表れれば、この投票結果確定までの期間をとらえて不正があったと主張し、選挙管理委員会の信頼を損なおうと図るだろう。支持者に抗議行動を促すかもしれず、既に「不正行為」に関わった選挙管理委員や公務員の逮捕をちらつかせてもいる。

また、トランプ氏は証拠のないまま、SNSや記者会見、インタビューを通じて国民に直接訴えかけることもできる。

<激戦州の動き>

共和党は既に選挙後の異議申し立ての準備として主要な激戦州で、大勢の外国人が投票するなどと主張して100件余りの訴訟を起こしている。

両党とも選挙監視員と呼ばれる、数千人の訓練を受けたボランティアを投票所に派遣し、投票行動と集計を監視して不正行為を報告するよう指示しており、専門家からは共和党の選挙監視員が混乱を引き起こすのではないかと懸念する声も聞かれる。

トランプ陣営は2020年と同様に、主要州で選挙管理委員や州議会議員、場合によっては裁判官を使い、不正を理由に結果確定の手続きを遅らせようとする可能性がある。こうした取り組みは前回成功しなかったし、専門家は州法によれば地方当局には票を無効にしたり、集計を妨げたりする権限がないことは明確だと指摘している。

激戦州7つのうち5州は民主党知事がいる。ただジョージア州は選挙管理委員会に選挙結果を調査する権限を与えており、悪意を持った者が集計結果に異議を唱えたり、集計を遅らせたりすることが可能だとの指摘もある。もっとも同州の裁判所は今週、地方当局は選挙結果を認定しなければならず、認定しない裁量はないとの判断を下した。

米国の大統領選は、各州の選挙人団が12月に集まって投票する前に、全州が認定済みの集計結果を提出する必要がある。投票結果は翌1月の連邦議会で最終認定される。トランプ氏の陣営や支持者が法的な異議申し立てを行ったり、認定手続きに遅延が発生したりすると、州の結果提出が期限に間に合わず、議会で共和党が異議を唱える足掛かりとなりかねない。

専門家の間からは、結果認定を巡る裁判の結果を予想するのは難しく、特にトランプ氏寄りの裁判官がこうした案件を担当する場合は危険だと懸念する声も出ている。

<議会に最終決定権>

2020年の大統領選後に議会は、トランプ氏が行ったような異議申し立てのハードルを高くすべく法改正を行っており、例えば副大統領が国全体の結果認定を遅らせたり、州の結果を無効にしたりする権限を持たないことが明確になった。また、州の選挙人の投票に対する異議申し立てを行うには上下両院のそれぞれの5分の1の議員の賛同が必要で、さらに異議申し立ての可決には上下両院の過半数の賛成が必要だ。

ただ、トランプ氏が今回も選挙で不正があったと主張すれば、2021年1月6日の連邦議会襲撃のような事件が再び起こる恐れがある。リベラル系シンクタンク「ピープル・フォア・ザ・アメリカン・ウェイ」のピーター・モンゴメリー氏など専門家は、極右グループによる暴力的な行動よりも、むしろ票を集計している選挙職員が危険にさらされるのを警戒している。モンゴメリー氏は激戦州の州都で暴力的なデモが発生する可能性もあると警鐘を鳴らしている。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

高関税、物価上昇招き「大きな誤り」 トランプ案念頭

ビジネス

日本国債は超長期債への投資継続、低利回り債は売却=

ワールド

米がフーシ派兵器保管施設攻撃、初めてステルス爆撃機

ワールド

米のガザ人道状況改善要求、EU外相が1カ月の猶予批
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:米大統領選 決戦前夜の大逆転
特集:米大統領選 決戦前夜の大逆転
2024年10月22日号(10/16発売)

米大統領選を揺るがす「オクトーバー・サプライズ」。最後に勝つのはハリスか? トランプか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の北朝鮮兵による「ブリヤート特別大隊」を待つ激戦地
  • 2
    「自由に生きたかった」アルミ缶を売り、生計を立てる荒川のホームレスたち
  • 3
    東京に逃げ、ホームレスになった親子。母は時々デパートに行って「ある作品」を作っていた
  • 4
    裁判沙汰になった300年前の沈没船、残骸発見→最新調…
  • 5
    荒川河川敷ホームレスの「アパート」と「別荘」を、…
  • 6
    北朝鮮を訪問したプーチン、金正恩の隣で「ものすご…
  • 7
    東京メトロ、需要倍率は15倍超える 6年ぶり大型IP…
  • 8
    北朝鮮、泣き叫ぶ女子高生の悲嘆...残酷すぎる「緩慢…
  • 9
    日本の男性若年層の手取り年収は、過去30年で50万円…
  • 10
    【クイズ】シュークリームの「シュー」はどういう意…
  • 1
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 2
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の北朝鮮兵による「ブリヤート特別大隊」を待つ激戦地
  • 3
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明かす意外な死の真相
  • 4
    『シビル・ウォー』のテーマはアメリカの分断だと思…
  • 5
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」ものはど…
  • 6
    「メーガン・マークルのよう」...キャサリン妃の動画…
  • 7
    「メーガン妃のスタッフいじめ」を最初に報じたイギ…
  • 8
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
  • 9
    東京に逃げ、ホームレスになった親子。母は時々デパ…
  • 10
    ビタミンD、マルチビタミン、マグネシウム...サプリ…
  • 1
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 2
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 3
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はどこに
  • 4
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の…
  • 5
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 6
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 7
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 8
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
  • 9
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッ…
  • 10
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中