ニュース速報
ワールド

シンガポールDBS、第1四半期は15%増益

2024年05月02日(木)13時21分

シンガポールの銀行最大手DBSグループが2日発表した第1・四半期決算の純利益は、前年同期比15%増の29億6000万シンガポールドル(21億8000万米ドル)だった。写真はDBSのロゴでシンガポールで2017年9月に撮影(2024年 ロイター/Edgar Su)

Yantoultra Ngui

[シンガポール 2日 ロイター] - シンガポールの銀行最大手DBSグループが2日発表した第1・四半期決算の純利益は、前年同期比15%増の29億6000万シンガポールドル(21億8000万米ドル)だった。LSEGがまとめたアナリスト予想の24億8000万シンガポールドルを上回った。収入の堅調な伸びが増益に寄与した。

銀行の収益性を示す重要な指標である純金利マージン(NIM、調達金利と貸出金利の差)は前年同期の2.12%から2.14%へと小幅上昇。自己資本利益率(ROE)は18.6%から19.4%に上がって過去最高を更新した。第1・四半期の配当は0.54シンガポールドル。

ピユシュ・グプタ最高経営責任者(CEO)は声明で「地政学的な緊張は根強いが、マクロ経済は強じん性を保っている」と述べ、総収入と利益は従来の予想を超えると楽観的な見通しを示した。

シンガポールは近年の政治的な安定を背景に、中国や欧州、米州から資金が流入している。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震、死者1700人・不明300人 イン

ビジネス

年内2回利下げが依然妥当、インフレ動向で自信は低下

ワールド

米国防長官「抑止を再構築」、中谷防衛相と会談 防衛

ビジネス

アラスカ州知事、アジア歴訪成果を政権に説明へ 天然
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 8
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中