ニュース速報
ワールド

APEC、持続可能な成長力向上を=米財務長官

2023年11月14日(火)09時47分

イエレン米財務長官は13日、アジア太平洋地域の財務相に対し、低炭素エネルギーへの移行に必要な資金を調達し、貧困層により多くの機会を提供しながら、経済の生産能力を高めるよう呼びかけた。(2023年 ロイター/Carlos Barria)

David Lawder

[サンフランシスコ 13日 ロイター] - イエレン米財務長官は13日、アジア太平洋地域の財務相に対し、低炭素エネルギーへの移行に必要な資金を調達し、貧困層により多くの機会を提供しながら、経済の生産能力を高めるよう呼びかけた。

イエレン長官は会合で「開かれた、ダイナミックで、強靭な、平和なアジア太平洋共同体」を作るという今年の目標達成に向け、APEC21カ国が協力しなければならないと指摘。アジア太平洋経済協力会議(APEC)は潜在的な生産高を増やす必要があるとし、「持続可能かつ不平等を減らす形で労働供給、技術革新、インフラ投資を促進することで、長期的な経済見通しを一段と改善しなければならない」と述べた。

その上で「経済の成長に必要なクリーンエネルギーを供給しながら、地球を保全する持続可能な成長の道を歩む必要がある。安全な金融市場を維持しながら、革新を推進するために新たな技術を活用しなくてはならない」と語った。

米財務省は排出削減への支出が洪水や森林火災などの自然災害による損失軽減につながるとする研究論文を公表した。世界の136の沿岸都市で年間500億ドルを投じ、橋を高くしたり輸送路を内陸に移動したりすることで、2050年に予想される気候変動による年間経済損失を約1兆ドル削減できると試算した。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

北朝鮮、ロシア派兵初めて認める 金氏「正義のために

ビジネス

米財務長官、トランプ氏と中国国家主席の協議「承知せ

ワールド

バンクーバーで祭りの群衆に車突っ込む、11人死亡 

ビジネス

IT大手決算や雇用統計などに注目=今週の米株式市場
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドローン攻撃」、逃げ惑う従業員たち...映像公開
  • 4
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 5
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 8
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中