ニュース速報
ビジネス
日経平均は反発で寄り付く、米相互関税の一部90日間停止を好感
2025年04月10日(木)09時14分

4月10日、寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比607円18銭高の3万2321円21銭と、反発してスタートした。 東京証券取引所で2月6日撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)
[東京 10日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比607円18銭高の3万2321円21銭と、反発してスタートした。その後も1500円超高に上げ幅を拡大している。
トランプ米大統領が9日、貿易相手国に対する相互関税の上乗せ部分を90日間停止すると発表したことで過度な警戒感が後退し、ショートカバーが優勢となっている。
主力株は多くが買い気配となっている。トヨタ自動車やソニーグループが買い気配。半導体関連は東京エレクトロン、アドバンテストが買い気配。指数寄与度の高いファーストリテイリングも買い気配となっている。