米輸入物価、1月は前月比+0.3% 緩やかに上昇
![](https://f.img-newsweekjapan.jp/headlines/images/biz/2025/02/14/2025-02-14T154726Z_1_LYNXMPEL1D0O9_RTROPTP_3_USA-MARKETS-TARIFFS-INVESTORS.jpg)
米労働省が14日発表した1月の米輸入物価指数は前月比0.3%上昇した。写真は3日、カリフォルニア州オークランド港で撮影(2025年 ロイター/Carlos Barria)
[ワシントン 14日 ロイター] - 米労働省が14日発表した1月の米輸入物価指数は前月比0.3%上昇した。燃料価格の高騰が自動車や消費財の価格低下により部分的に相殺され、インフレ対策に幾分の希望を与える形となった。
ロイターがまとめたエコノミスト予想は0.4%上昇。2024年12月は0.2%上昇と、0.1%上昇から上方改定された。
1月は前年比1.9%上昇。12月の2.3%上昇から減速した。
輸入燃料価格は3.2%上昇。12月は1.7%上昇だった。
食品価格は0.2%上昇。12月は3.0%上昇していた。
燃料と食品を除くコア輸入価格は横ばい。12月と11月には0.1%下落していた。前年比では1.2%上昇。主要貿易相手国の通貨に対するドル高を反映した。
輸入資本財の価格は2カ月連続下落していたが、1月は0.1%上昇した。輸入自動車・同部品・エンジンは0.4%下落し、3カ月連続下落となった。
自動車を除く輸入消費財は0.2%下落。12月と11月は横ばいだった。