VWトップ、EUのEV関税修正求める 「投資の中国企業に恩恵を」

10月6日、独フォルクスワーゲンのオリバー・ブルーメ最高経営責任者(CEO・写真)は、欧州連合(EU)が導入を決めた中国製電気自動車(EV)への追加関税案について、欧州への投資を考慮するよう修正を検討すべきとの見解を示した。写真は4月、北京で撮影(2024年 ロイター/Josh Arslan)
[フランクフルト 6日 ロイター] - 独フォルクスワーゲンのオリバー・ブルーメ最高経営責任者(CEO)は、欧州連合(EU)が導入を決めた中国製電気自動車(EV)への追加関税案について、欧州への投資を考慮するよう修正を検討すべきとの見解を示した。
ドイツ紙ビルト日曜版とのインタビューで「懲罰的な関税ではなく、投資に対する相互の信用をもたらすようにする必要がある。投資し、雇用を創出し、現地企業と協力した場合は関税面で恩恵を受けるべきだ」と述べた。
EUの欧州委員会は、域内最大の経済国であるドイツと同国の自動車メーカーが反対する中、中国製EVへの追加関税導入を決定。過去10年で最大の対中貿易紛争に発展している。
ブルーメ氏は、中国による報復関税で欧州の自動車メーカーが打撃を受けるリスクがあると指摘した。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員