MSCI指数でインド株ウエートが過去最高、30億ドル流入も

8月13日、新興国株を対象とするMSCIグローバル・スタンダード指数で、インド株のウエートが再び過去最高となり、同国の株式市場には約30億ドルの資金流入が見込まれている。写真は2021年1月、ムンバイで撮影(2024年 ロイター/Francis Mascarenhas)
Bharath Rajeswaran
[ベンガルール 13日 ロイター] - 新興国株を対象とするMSCIグローバル・スタンダード指数で、インド株のウエートが再び過去最高となり、同国の株式市場には約30億ドルの資金流入が見込まれている。
中国のウエートとの差がさらに縮小した。ニューバマ・オルタナティブ・アンド・クオンティタティブ・リサーチを率いるアブヒラシュ・パガリア氏によると、同指数における中国のウエートは24.8%から24.2%に低下。インドのウエートは19.2%から19.8%に上昇した。
ウエート変更は8月30日の市場取引終了後に適用される。インドのウエートは11月末には20%を超える可能性がある。
ニューバマによると、これによりインド株には約27億─30億ドルの資金流入が見込まれるという。
民間最大手HDFC銀行はウエート引き上げにより、18億ドルが流入する可能性がある。
ウエートが拡大する銘柄にはバーティ・エアテル、コール・インディア、エムファシスなども含まれる。一方、マルチ・スズキ、LTIマインドツリーなどはウエートが縮小する。
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
外資企業向けB2B2X型の新規ビジネス開拓営業
東日本電信電話株式会社
- 東京都
- 月給47万円~83万円
- 正社員
-
港区/事務 大手外資企業内勤務/英語活かせる/22 翌7時勤務/土日祝休/年休124日
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収371万円~428万円
- 正社員
-
港区/外資企業の総務・ファシリティ管理SV 英語力を活かして活躍 国内外大手2社の合弁会社
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 年収450万円~500万円
- 正社員