ニュース速報
ビジネス

ECB、6月利下げ開始の公算 インフレ鈍化継続=スペイン中銀総裁

2024年04月04日(木)02時06分

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのデコス・スペイン中銀総裁は3日、ユーロ圏のインフレ鈍化が続いていることを踏まえると、ECBは6月に利下げを開始する可能性があると述べた。 2021年12月撮影(2024年 ロイター/Wolfgang Rattay)

[マドリード 3日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのデコス・スペイン中銀総裁は3日、ユーロ圏のインフレ鈍化が続いていることを踏まえると、ECBは6月に利下げを開始する可能性があると述べた。

欧州連合(EU)統計局が発表した3月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)上昇率(速報値)は前年比2.4%と、前月の2.6%から鈍化。ECBが注目するコアインフレ率は前月の3.1%から2.9%に低下した。

デコス氏はバルセロナで開かれた金融イベントで「総合インフレ率に加え、コアインフレ率も低下した。最も重要なのは、ECBが3月に発表した予想と一致していることだ」とし、「6月に最初の利下げが実施される可能性があるというのが現時点の中心的なシナリオだ」と述べた。

市場では、4月11日の理事会で利下げが決定される可能性はほとんどないと見られているが、6月の理事会で決定される確率は完全に織り込まれている。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ガザの医薬品が極端に不足、支援物資搬入阻止で=WH

ビジネス

中国、株式に売り越し上限設定 ヘッジファンドなど対

ビジネス

ステランティス世界出荷、第1四半期は前年比9%減の

ワールド

香港最大の民主派政党、中国が解散迫る=関係者
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中