ニュース速報

ビジネス

楽天Gが続落し一時6%超安、公募増資で最終調整との報道を嫌気

2023年05月16日(火)10時06分

 5月16日の株式市場で、楽天グループが続落し、一時5%超安に下落した。写真は2019年9月、都内の楽天本社内に映し出された同社のロゴ(2023年 時事通信)

[東京 16日 ロイター] - 楽天グループが続落し、一時6%超安に下落した。公募増資に向けて最終調整していることが分かったと15日にロイターが報じたことが手掛かりになった。1株利益の希薄化懸念が先行した。前日は9.05%安で取引を終えていた。

市場では「大幅安になったことを受けて、短期筋も動いていそうだ。報道内容というより、値動きだけで取引している様子もある」(証券ジャパンの大谷正之調査情報部部長)との声が聞かれる。

楽天Gの15日の株価は、11日に発表したKDDIとの提携拡大で見込む設備投資費用の削減効果などを好感する動きが続き、増資関連報道がある前には5%超高となる場面もあり、変動幅は大きくなった。

一方、きょうは朝方の売り一巡後は、やや下げ渋る場面もある。市場では「財務改善への思惑も支えになっているのではないか」(大谷氏)との見方が聞かれる。関係筋2人によれば、楽天Gは調達した資金を携帯電話の基地局整備や社債の償還資金に充てる。

楽天Gは携帯電話事業に参入した2018年以降、4年連続で最終赤字を計上。22年12月期は過去最大となる3728億円の赤字となり、18年12月期に10%を超えていた自己資本比率は4%まで悪化した。

4月の楽天銀行上場で700億円超の利益を計上するほか、保有していた西友株を220億円で売却するが、基地局建設に充てるために発行した社債や劣後債残高は9000億円規模に上り、24年だけで3000億円程度の社債償還を迎える。

楽天はG15日、「報道の内容を含め財務戦略にかかるさまざまな手段を従来より検討している」とした上で、決定した事実はないとのコメントを発表した。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

焦点:ECB連続利下げか、年末までに4回との見方も

ビジネス

旧村上ファンド系、フジメディアHD株買い増し 4日

ビジネス

アングル:新興国中銀、トランプ関税で厳しい選択 景

ワールド

米欧貿易摩擦、ノルウェーへの余波「最小限に抑制」=
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 9
    流石にこれは「非常識」?...夜間フライト中に乗客が…
  • 10
    これが中国の「スパイ船」...オーストラリア沖に出現…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中