「新しい生活様式」というファシズムには屈しない
新しい日常では外食等も変容するという。いわゆる「オンライン飲み会」というものである。要するに前掲「ZOOM」というものを各個につないで、家に居ながら「飲み会をする」というものだそうだが、本当に馬鹿らしい。なぜそんなことをしなければならないのか未だによくわからない。
私は友達が凄く少ないので、基本的には家で飲むか、ぶらりと独りで居酒屋に入ってチビチビとチューハイをやる。そこで生まれる店主との会話や隣の座席に座ったおじさんとの刹那の会話が大切なのである。このような人間は、そもそも友達が少ないのでオンラインでつながって飲み会をするという事がそもそも難しい。オンライン飲み会ができる人はコロナ禍以前から友人や知人に恵まれている人間で、私のような人間には向いていない。今後、「オンライン飲み会」なるものが日常化すると、私の孤立はますます強くなる。
昨今の報道だけを聴いていると、「オンラインで合コンが盛んになっていく」みたいな話がある。そのためには、「ZOOM」によって映し出される各個人の背景画像に気を遣うべきである、という触れ込みである。つまり汚い壁とか汚い部屋はNGで、画面に映る自分の顔のライティングもきちんと自己調整しなければならないのだという。
ポル・ポトじゃあるまいし
まずもって非科学的なのは「複数人での入店を控える」という新しいショッピング方法である。たしかにあみだくじ的な割合で言えば感染確率は理論上低下するかもしれないが、たとえ最少人数で入店しても(店内に?)たった一人の感染者が居るだけで事実上予防措置としてはほとんど効果が無い。100人の無感染者の中に1人でも感染者が居れば、理論的には無意味なのである。それならば複数人での入店は控えるのではなく、「PCR検査で陰性となった客のみ入店可能」であればまだ分かる。しかしながらそこまでの強制力はやりすぎと判断してか実施している店舗は無い。にもかかわらず、なにやら新しい日常では大挙して店でショッピングを楽しむことが禁忌とされそうだ。薄ら寒い光景である。
最も恐怖を感じるのは「新しい日常」下で行われる野球観戦や興行等で、「大きな声を出さない」などの禁止ルールの新設である。私は野球に全然詳しくないが、野球場で観客がヤジを飛ばすのは試合の花である。飛沫が拡散するからダメだというが、コロナ禍における感染源が飛沫「だけ」に求められるかどうかの科学的根拠はあいまいである。どんなに興奮する試合でも、どんなにエキサイトする興行でも「一言も発せず、泣き笑いもせず黙ってみていろ」とでもいうのだろうか。私はすわ、カンボジアの独裁者、ポル・ポトの言葉を思い出す。
「泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ」
そういえば私は宗教二世だった 2023.12.13
古谷経衡「我、如何にして政党党首たらんと欲す──れいわ新選組代表選挙顛末記」 2022.12.31
クールジャパン機構失敗の考察......日本のアニメも漫画も、何も知らない「官」の傲慢 2022.12.11
ゾンビを冒涜する日本のハロウィンが笑えない理由──ハロウィン栄えて国亡ぶ2 2022.10.26
「冷笑系」はなぜ活動家を嫌うのか 2022.10.25
揶揄の標的にされた沖縄──ひろゆき氏発言の考察 2022.10.20
安倍氏国葬、「献花に2万人超」は本当に「驚くほど多い」のか? 2022.09.29
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員