日本の未来が「おいしい」理由は2000年代のアメリカを見れば分かる
特に顕著なのが東大だ。「東大生がリスクテイカーになっている。いちばんベンチャー企業を創ったり、ベンチャー企業に就職したりしているのが東大生」と、藤野氏は言う。
藤野氏によると、若手起業家がつくる令和型企業にあって昭和96年型企業にはない特徴は3つある。
1つめはお客様第一主義であること、2つめは長期目線を持っていること、3つめは科学やデータに基づいた考え方をしていることだ。動画では、全国の空き家に住み放題のサブスクリプションサービスを提供する会社など、令和型企業をいくつか紹介している。
「96年型はすでにたくさんあるので、令和型の会社を経営したら大いに成功する可能性がある」と、藤野氏は語る。
なぜそう断言できるかというと、過去アメリカで同じ現象が起きたから。2000年以降のおよそ10年間、インターネットの急速な普及により、GAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)は瞬く間に世界的企業となった。
GAFAの創業者たちが起業したときの平均年齢は24歳。若手起業家が時代の変化を的確に見抜き、アメリカの経済を支えたのだ。これに影響され、アメリカではベンチャー企業を立ち上げたりベンチャー企業に就職したりする若者が増えたという。
日本の優秀な学生、とりわけ日本一偏差値の高い東大生が昭和96年企業に入ることをよしとしなくなった今の日本は、2000年代のアメリカと同じだと藤野氏は話す。
「20年前に比べて、『どんなことがあっても挑戦し続ける人』の割合が高くなった。さらに、将棋の藤井聡太さんや野球の大谷翔平さんのように、実力があり人格も優れた若い起業家が増えている。彼らが新しい雇用をつくり、日本の未来はよくなると確信している」
2040年になったら社会はきっと激変する。藤野氏は、今後20年間で起こる社会の変化を確信したうえで、今から準備することが大事であると締めた。
「未来は暗い」と嘆くばかりでなく、今できることを。激動の時代、価値観をアップデートしない「昭和型」のままでは、ただ取り残されていくだけだ。
構成・酒井理恵
●YouTubeチャンネル「お金のまなびば!」
プロ投資家の目で見ると...物流の2024年問題の裏で成長する「ある産業」とは!? 2024.12.11
日本の「お家芸」に勝算あり?...アメリカ一強の宇宙ビジネスで「日本が勝つ」方法 2024.11.27
最高値更新の日本株...「世界と闘う覚悟を持った経営者が日本に出てきた」藤野英人 2024.03.26
「叩かれやすい」若い女性起業家が実践する「嫌な感情の手放し方」はこんなにシンプル 2023.06.19
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員