コラム

サッカー日本代表の森保監督に刺さる8年前の「ブーメラン」

2022年01月18日(火)18時15分

HISAKO KAWASAKIーNEWSWEEK JAPAN

<ついにワールドカップイヤーを迎え、1月27日にアジア最終予選の中国戦が迫るサッカー日本代表。序盤の絶体絶命の状況こそ何とか脱したが、その後も苦戦が続く森保ジャパンの低迷の理由が、8年前の森保監督の自著に書かれていた>

今回のダメ本

ishido-web-02220118.jpgプロサッカー監督の仕事 非カリスマ型マネジメントの極意
森保一[著]
カンゼン
(2014年12月22日)

最初に断っておくと、私はサッカーを専門とするライターではない。しかし、観戦することはずっと好きで、新聞記者時代には現在U-20日本代表を率いる影山雅永監督時代のファジアーノ岡山を担当していた。1人のフットボールファンとして、国内外のサッカーを観戦し、日本代表も見てきた。やはり、心配になってしまうのはわれらが日本代表の行く末である。

本書は現代表監督の森保一がサンフレッチェ広島監督時代にしたためた1冊だ。この時の実績が評価され、代表監督になった彼にとって唯一の著書であり、指導者としての原点が、そして8年前の本であるが、現在の日本代表が迷走する理由が記されている。

私にとって──そして、少なくないフットボールファンにとって──物足りないのは、2022年ワールドカップアジア最終予選のゲームだ。現在、カタール大会出場を懸けた最終予選で自力突破が可能な2位につけてはいるものの、初戦でオマーンに(それもホームで)敗れ、サウジアラビアにも負けた。勝ったゲームはいずれも1点差で、明らかに格下である中国やベトナムからもうまく点を取ることができていない。見たかったのはワールドカップでベスト8に入るための戦いであり、アジアで一喜一憂する姿ではなかった。

停滞の原因は、采配の手数が乏しく、チーム内の序列が固定化していることにある。典型的な事例を挙げよう。現時点で言えば、調子を落としている大迫勇也よりも、スコットランドリーグで波に乗る古橋亨梧がワントップにはふさわしい。だが、起用時間は少ない。横浜Fマリノス(当時)で絶好調だった前田大然はベンチにすらいなかった。左サイドバックも精彩を欠く長友佑都より、東京オリンピックで適性を見せた中山雄太や、川崎フロンターレ(同)で良いプレーをしていた旗手怜央でも良かったはずだ。

森保は勢いある若手よりもベテランを優先している。それが一体なぜなのか。彼の言葉からは読み取ることができない。どうしてもメディアだけでなく、サポーターに向けても語彙が乏しい印象を受けてしまう。

森保はこの本のなかで、試合の結果に至ったプロセスはなるべく明かさないと書いている。それは選手起用も含め、プロの監督としてチームを守るためには必要なことかもしれない。だが、この部分はどうか。

プロフィール

石戸 諭

(いしど・さとる)
記者/ノンフィクションライター。1984年生まれ、東京都出身。立命館大学卒業後、毎日新聞などを経て2018 年に独立。本誌の特集「百田尚樹現象」で2020年の「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞」を、月刊文藝春秋掲載の「『自粛警察』の正体──小市民が弾圧者に変わるとき」で2021年のPEPジャーナリズム大賞受賞。著書に『リスクと生きる、死者と生きる』(亜紀書房)、『ルポ 百田尚樹現象――愛国ポピュリズムの現在地』(小学館)、『ニュースの未来』 (光文社新書)など

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

パリのソルボンヌ大学でガザ抗議活動、警察が排除 キ

ビジネス

日銀が利上げなら「かなり深刻」な景気後退=元IMF

ビジネス

独CPI、4月は2.4%上昇に加速 コア・サービス

ワールド

米英外相、ハマスにガザ停戦案合意呼びかけ 「正しい
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    ナワリヌイ暗殺は「プーチンの命令ではなかった」米…

  • 10

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story