コラム

倫理をAIで科学する エクサウィザーズ社長石山洸

2018年03月16日(金)19時30分

AIを用いた認知症ケアに取り組む石山 akindo-iStock.

AI新聞より転載

道具や技術は、人を幸せにも不幸にもできる。ハサミでも原子力でもそれは同じで、その効力が大きい道具ほど悪いことに使われると被害も大きくなる。GoogleのCEOのサンダー・ピチャイ氏は、AIは火や電気よりも人類に大きな影響を与えるだろうと語っている。そこまで大きな影響を人類に与えるというAIを使って、人間の倫理観を高めることはできるのだろうか。倫理なきAI の発展が人類を滅亡に導くと指摘される中、株式会社エクサウィザーズ取締役社長の石山洸氏に倫理に対するAI の可能性について聞いてみた。

囚人のジレンマを数理モデルに

──AIって進化すると危険だという意見があります。AIを使って世界を征服することが可能になるかもしれないからです。なのでAIを進化させるのであれば、AIの進化に伴って人類も進化しないといけないと思うんです。特に倫理観を高めていく必要があると思うんですよね。

石山
そう思いますね。

──でも倫理観ってどうやれば高めることができるんでしょうか。何かAI自体が人間の人格成長に寄与するようになるのではないかなって、漠然と考えています。そういうことって可能でしょうか?ずばり聞きますがAIは人間の倫理観を高めることができますか?

石山 直球ですね(笑)。できるような気はします。ただ倫理観って定義が難しく、定義が難しいものを数理モデルに落とし込むことは非常に困難です。なのでまずは倫理観の一部、信頼関係についてモデル化できないだろうか考えています。

──モデル化できるんですか?

石山 「囚人のジレンマ」という話をご存知ですか?囚人のジレンマのようなよく知られた概念からモデル化を始めて、徐々にAI的な要素を入れながら拡張して考えると、わかりやすいかもしれません。

──二人の囚人に自白を迫るという話ですね。

石山 そうです。二人の囚人を別々の独房に入れておいて、それぞれを別々に尋問するんです。その際に「お前が相棒のやったことを教えてくれれば、お前の罪は許してやろう」とオファーするわけですよ。

ーー二人がともに黙っていれば罪に問われないかもしれないのに、相手が自白して自分が自白しないと自分だけが損をする。相手との信頼関係を信じるべきか信じないべきか。まさにジレンマですね。

石山 互いを信頼していると、やったことはバレずにすむ。信頼していないと、互いに密告し合って最悪の事態に陥るんです。

この研究の延長で、TMS(経頭蓋磁気刺激法)を囚人のジレンマと組み合わせた研究があります。TMSは現在、うつ病の治療にも活用されていて、磁気を脳の扁桃体の部分に当てると、うつの症状が緩和すると言われています。この研究では、囚人のジレンマのようなシチュエーションを作って、TMSで磁気を当てた人と当てなかった人の間で協調関係がどう変化するかを調べたそうなんです。実験の結果を言うと、TMSを扁桃体に当てると、囚人のジレンマで有意に協調関係が増えたらしんです。

──おもしろいですね。TMSという脳への磁気の直接的な刺激が、「協調したい」という意思を生み、人との関係性を変えたわけですね。

石山 そうです。脳への刺激は「生物学的(バイオ)」、意識の変化は「心理学的(サイコ)」、人との関係性は「社会学的(ソーシャル)」なものですが、バイオの刺激がサイコ、ソーシャルに変化を与えたわけです。

プロフィール

湯川鶴章

AI新聞編集長。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国。時事通信編集委員を経て2010年独立。2017年12月から現職。主な著書に『人工知能、ロボット、人の心。』(2015年)、『次世代マーケティングプラットフォーム』(2007年)、『ネットは新聞を殺すのか』(2003年)などがある。趣味はヨガと瞑想。妻が美人なのが自慢。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 3
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 6
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 7
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 8
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 9
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 10
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story