コラム

Kポップ、スラムダンク、韓ドラ、ユニクロ...両想いの日韓関係を大事にしたい

2023年07月10日(月)11時50分
カン・ハンナ(歌人、タレント、国際文化研究者)
日本、韓国、BTS

ソウルのカフェで抱き合う日韓のBTSファン KIM HONG-JI-REUTERS

<いま、日韓関係が改善へ向かっている。「文化の力」も良い影響を与えたと思うが、それは日本における韓国コンテンツの人気だけではない>

日本と韓国の政治関係が今、良い方向に進もうとしているのはとてもうれしい。この数年なかなか歩み寄れなかった日韓関係にやっと光が見えてきた。

この変化について、メディアでは北朝鮮の脅威やアメリカの要請などの影響が大きかったのではないかという見方があるが、私は「文化の力」も良い影響を与えたと思う。

日韓関係が悪化していたこの数年、日本のマスメディアからは韓国コンテンツが減少していたけれど、デジタルプラットフォームを中心に日本でも韓国ドラマやKポップの人気がますます高まっている。

コロナ禍の中で韓国ドラマが大ヒットとなり、今もネットフリックスの人気作品ランキング(日本基準)には必ず韓国コンテンツがいくつか入っている。また、BTSの日本のファンクラブ会員は約70万人(2021年推計)、つい最近行われたBLACKPINKの日本ツアーは東京と大阪の公演チケットが全て発売と同時に即完売と、とにかく熱狂的なファンが確実に増えていることを感じる。

最近だと語学とともにダンスや歌を学ぶために韓国へ留学する人も増えており、若者たちの間では日韓カップルの動画コンテンツが人気を集めている。

ところで、相手国の文化に興味を持っているのは日本だけでの話ではない。

韓国でも今年の1月に公開された日本のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』が韓国における日本映画歴代興収ランキング1位の座に就き、400万人近くの観客を動員した。原作マンガの新装再編版は100万部を突破し、その人気に後押しされ、神奈川県の江ノ島周辺でスラムダンクの聖地巡りをしている韓国人観光客を見かけることも珍しくない。

そのほか、韓国で2019年に始まった日本製品不買運動「ノージャパン」で打撃を受けたユニクロも昨年は回復傾向を見せ、8000億ウォン(約880億円)超を売り上げて韓国のSPA(製造小売り)ブランドの1位となった。今はユニクロの人気アイテムがすぐ完売となるほど愛用されている。

ソウルの街中には日本式の居酒屋が目立つほど多く、焼き鳥を食べながら日本酒を飲むのが好きな若者も増えている。

プロフィール

外国人リレーコラム

・石野シャハラン(異文化コミュニケーションアドバイザー)
・西村カリン(ジャーナリスト)
・周 来友(ジャーナリスト・タレント)
・李 娜兀(国際交流コーディネーター・通訳)
・トニー・ラズロ(ジャーナリスト)
・ティムラズ・レジャバ(駐日ジョージア大使)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル首相がハンガリー訪問へ、ICC逮捕状無視

ビジネス

日米、過度な為替変動が経済に悪影響与え得るとの認識

ワールド

ミャンマーの少数民族武装勢力、国軍が大地震後も空爆

ワールド

トランプ政権、米政府と契約の仏企業に多様性プログラ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story