注目のキーワード

核・ミサイル開発

ニューズウィーク日本版『核・ミサイル開発』に関する記事一覧

北朝鮮、過去最大級の潜水艦の実力は
北朝鮮

北朝鮮、過去最大級の潜水艦の実力は

<弾道ミサイルの搭載が可能な大型潜水艦を建造したという北朝鮮の発表にアメリカや韓国は戦々恐々> 7...

2019.08.01
北朝鮮の新造潜水艦は新たな脅威なのか
北朝鮮

北朝鮮の新造潜水艦は新たな脅威なのか

<既存の潜水艦に搭載できる弾道ミサイルは1基のみだったが、新潜水艦では4基可能に> 北朝鮮の国営朝...

2019.07.30
竹島上空に中ロの爆撃機、両国の接近を軽視できない3つの理由
軍事

竹島上空に中ロの爆撃機、両国の接近を軽視できない3つの理由

<中国とロシアが日本海と東シナ海上空で初の合同パトロールを実施。アメリカへの対抗意識が中ロを結ぶ> ...

2019.07.29
トランプと金正恩が合意した核問題協議再開 対立する問題点と展開は?
北朝鮮

トランプと金正恩が合意した核問題協議再開 対立する問題点と展開は?

トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は先月30日に南北軍事境界線がある板門店で会談し、核...

2019.07.06
ウラン貯蔵量上限超えたイラン 国連制裁再開に必要な6つの手続きとは
イラン核問題

ウラン貯蔵量上限超えたイラン 国連制裁再開に必要な6つの手続きとは

国営イラン通信によると、イランのザリフ外相は1日、低濃縮ウランの貯蔵量が核合意で定めた上限を超えたと...

2019.07.03
        
「新冷戦」時代、G20サミットに存在意義はあるか
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

「新冷戦」時代、G20サミットに存在意義はあるか

<6月28日から大阪で開催されたG20サミットは、米中をはじめ対立する各国も集う会議体であり、そのこ...

2019.07.03
シリアの核施設を空爆で破壊せよ
中東

シリアの核施設を空爆で破壊せよ

<米情報機関さえ気付かなかった砂漠の「北朝鮮製」原子炉――07年のイスラエルによるシリア核施設攻撃は...

2019.06.28
イラン「あと10日でウラン貯蔵量が核合意制限を超える」と宣言 米「核の脅迫」と非難、 EUは静観
中東

イラン「あと10日でウラン貯蔵量が核合意制限を超える」と宣言 米「核の脅迫」と非難、 EUは静観

シャナハン米国防長官代行は17日、中東に約1000人の米兵を追加派遣すると発表した。イランの脅威を巡...

2019.06.18
対イラン「圧力路線」の放棄で、米外交の迷走が浮き彫りに
米外交

対イラン「圧力路線」の放棄で、米外交の迷走が浮き彫りに

<「前提条件を付けない」話し合いに突如転換──イランとの対話自体は好ましいことだが......> ...

2019.06.11
北朝鮮のミサイル実験でトランプがボルトンを否定、その意味は
北朝鮮

北朝鮮のミサイル実験でトランプがボルトンを否定、その意味は

<北朝鮮が制裁緩和より先に核兵器とミサイルを放棄する、という非現実的な期待にしがみつくボルトンに対し...

2019.05.30

人気ランキング

トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story