最新記事
ネットで話題

「ワン!」がリズムにドンピシャ...犬が「マイク芸」で見せた900万回再生の大仕事

Dog Roped In for Karaoke Session—Awe As Outcome Viewed by 9 Million

2025年4月10日(木)12時00分
レイチェル・オコナー
犬と人間の「カラオケデュエット」が大バズり その完成度に「プロすぎる」の声(写真はイメージです) Devon Janse van Rensburg-Unsplash

犬と人間の「カラオケデュエット」が大バズり その完成度に「プロすぎる」の声(写真はイメージです) Devon Janse van Rensburg-Unsplash

<女性が歌う「Who Let The Dogs Out」に、愛犬が吠えで絶妙に合わせる驚異の「デュエット」がTikTokで大反響。「吠える数まで合ってる」「これは彼のセリフ」とコメントが殺到している>

驚くほど「上手すぎる」カラオケの腕前を披露した1匹の犬が、TikTokで大バズりしている。動画は投稿からわずか数日で900万回以上再生され、多くの視聴者を驚かせた。

話題の動画は4月6日、TikTokアカウント@sydsydsydsydsydneyに投稿されたもの。映像では、女性が2000年にリリースされたバハ・メンのヒット曲『Who Let The Dogs Out』を歌っている。

この曲の有名なサビ部分では、「Who let the dogs out?(誰が犬を逃がしたの?)」というフレーズのあとに、「Who? Who? Who?」と繰り返される──これは犬の鳴き声のように聴こえるように作られたユニークなパートだ。

動画の女性はそのサビをシャウトしたあと、マイクを振り向けて隣にいた犬に差し出す。犬はしっぽを振りながらノリノリでマイクに向かい、驚くほど正確なタイミングで「ワン! ワン!」と連続で吠えたのだった。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

OPECプラス、6月日量41.1万バレル増産で合意

ビジネス

日本との関税協議「率直かつ建設的」、米財務省が声明

ワールド

アングル:留学生に広がる不安、ビザ取り消しに直面す

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 10
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中