最新記事
DOGE

一世帯5000ドルの「DOGE還付金」は金持ち優遇? 年収4万ドル未満は受給資格なしの理由── 提案者が説明

DOGE Stimulus Check Requirements: Who Qualifies for Potential Payment?

2025年3月6日(木)19時24分
ケイト・ネイルピンスキー
米議会でトランプの演説を聞くイーロン・マスク

3月4日にトランプが米議会で行った施政方針演説で名指しの称賛を受け、ご機嫌のイーロン・マスク れREUTERS/Evelyn Hockstein

<イーロン・マスク率いる「政府効率化省(DOGE)」の大規模リストラで浮いた政府支出を納税者に還付する案が浮上したが>

「DOGEの配当」を盛大にばら撒こうというアイデアが米政界を騒がせ、幅広い議論を呼んでいる。

テック業界の大立者で世界一の大富豪イーロン・マスク率いる「政府効率化省(DOGE)」が進める官僚機構の大改造。人件費の大幅カットなどで節減できた政府支出の一部を納税者に還元しようというアイデアだ。マスクもドナルド・トランプ米大統領も、これを支持している。

そんなばら撒きが許されるのか。賛否両論が渦巻くなか、多くの人が気にしているのは、「配当」を受け取る資格があるのは誰なのか、だ。

DOGEが大ナタを振るって連邦政府の「無駄遣い」をなくし、浮いた金を納税者に配れば、国民は再び政府を信頼するようになる──バラマキ支持派はそう主張する。

一方で、インフレの過熱など、経済に与えるマイナスの影響を懸念する声もあり、政府支出を削減できるなら、その金は連邦政府の債務返済に充てるべきだ、との主張も聞かれる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=続伸、ダウ419ドル高 米中貿易戦争

ビジネス

米経済活動は横ばい、関税巡り不確実性広がる=地区連

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米中緊張緩和への期待で安心

ビジネス

トランプ氏、自動車メーカーを一部関税から免除の計画
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中