最新記事
日本社会

東京の男子高校生と地方の女子の間のとてつもない教育機会の格差

2025年2月26日(水)11時45分
舞田敏彦(教育社会学者)

「何人に1人が東大に入るか」という確率で見ると、衝撃的な数値が出てくる。高校生と東大生の数を1学年あたりにすると、それが分かる。高校生の全数を3で割ると100万2724人、東大生の全数を4で割ると3508人。よって全高校生から東大生が出る確率は、286人に1人となる。<表2>は、これを各グループ別に計算したものだ。

newsweekjp20250226015944-e165563ae50080b09077a5b1e856deeed95d8d41.png


東京居住の男子が東大に入れる確率は「77人に1人」であるのに対し、地方居住女子では「1174人に1人」だ。同じ国内とは思えない格差で、地方の女子が東大に入る確率は宝くじ並みと言っていい。

地方では、女子が浪人をして難関大学を目指すのを許容しないとか、高いお金を出して東京に出すのを好まないとか、当人の能力とは別の事情がいろいろ考えられる。女子学生への家賃補助をしているものの、現状はこの通りだ。東大が全てではないが、ライフチャンスが性別や出身地域によって著しく異なることの好例だ。

今後、東京の有力大学では、地方出身の学生に独自の給付奨学金を支給する大学も増えてくるだろう。地方の優秀な若者の略奪というそしりもあるが、国を動かすリーダー層の出自の偏りが是正され、地方創生、地方におけるジェンダー平等にも寄与する可能性があることも、忘れてはいけない。

<資料:文科省『学校基本調査』(2021年度)
    東京大学学生数
    『東京大学学生生活実態調査』(2021年度)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ・メディア、「NYSEテキサス」上場を計画

ビジネス

独CPI、3月速報は+2.3% 伸び鈍化で追加利下

ワールド

ロシア、米との協力継続 週内の首脳電話会談の予定な

ワールド

ミャンマー地震、がれきから女性救出 死者2000人
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    「関税ショック」で米経済にスタグフレーションの兆…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中