【クイズ】Z世代のうち、LGBTQ+のいずれかを自認する人は何%?
答えは
④30%
公共宗教研究所(Public Religion Research Institute、PRRI)の最新レポートによると、Z世代(1997~2006年生まれ)の約30%が「自分はLGBTQ+のいずれかである」と認識している。
これは、ベビーブーマー世代(1946~1964年生まれ)の4%、ミレニアル世代(1981~1996年)の16%に比べて非常に高くなっている。
LGBT団体や学者、テック企業などが参画する「LGBT Tech」で政策・研究担当ディレクターを務めるシェイ・ガードナーは、LGBTQ+アイデンティティを持つ人の増加の背景には、デジタル空間とオンライン表現の拡大があるという。
「より多くの人々が自分の経験を反映し、自分に名前を付ける言葉を見つけることができる文化的な変化が起きた」
参照:Bisexual Women Are Driving Rise in LGBTQ+ Adults in US

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら