「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
Panicked Passenger Alerts Crew Part of Plane 'Missing' Just Before Takeoff
航空・環境を専門とするグランフィールド大学のガイ・グラットン准教授は本誌の取材に対し、「このように部品の欠陥や欠落があるフライトを速やかに承認(または禁止を確認)するシステム」があると解説する。
「今回のケースはそれだったと思う。アメリカン航空の運航部門が航空機のメーカーから、フェアリングを外して飛行する許可を得ていたのだろう」
「これを見ると、そうした許可が出ることは不合理とは思えない。あれは非構造的な空気力学フェアリングで、もし便宜上、外したまま1回飛行する必要があったとしても、その飛行が危険にさらされるとは思えない。燃料消費は若干増えるだろうが」
アメリカ国内便は年間数百万人が利用する。データ調査会社のスタティスタによると、2023年は8億1900万人以上の乗客が国内便に搭乗した。
ヒルトンの動画を見たユーザーは、自分がその場にいたらどうするだろうと語り合っている。
「あなたの言ったことをもし私が耳にしていたら、きっと行き先のことを考えてたちまちパニックになっていた」とあるユーザーは言い、別のユーザーは「いいや、飛行機丸ごとの料金を払っているんだ。欠落した部品の払い戻しを求める」と書き込んでいる。
「自分だったらためらうあまり声を上げられず、きっとそのまま座り込んでいた」というコメントもあった。
本誌はアメリカン航空にメールでコメントを求めている。
(翻訳:鈴木聖子)

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
外資系企業の総務アシスタント/未経験歓迎/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給20万円~23万5,000円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
外資企業の受付/英語活かせる・年休120日/六本木
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員