イランが手を下すより先に自滅の道をひた走るイスラエル
ISRAEL IS ENABLING IRAN’S WAR OF ATTRITION
イスラエルが2040年に滅亡するまでの日数を表示したデジタルカウントダウン時計(イランのテヘラン)
ネタニヤフ首相が掲げるガザでの「完全勝利」という非現実的な目標は、決着のない紛争でユダヤ国家を破壊するというイランの戦略に資するものだ。ネタニヤフ政権は不必要に戦争を長引かせ、ガザでのパレスチナ自治政府の役割を認めないことで、イスラエルを孤立させている。この危険な均衡の中で、理性を失って引き金を引きたがる狂信者は、ネタニヤフと、ガザとレバノンで黙示録的な戦争を遂行する神政主義のファシストだけだ。
イスラエル北部がこれまでで最大のヒズボラのロケット弾砲撃を受けるなか、イスラエルの入植地担当相で宗教的シオニスト党のオリット・ストロークは7月上旬、ヨルダン川西岸の入植には「最高のタイミングだ」と発言した。いわく、神がイスラエルの敵を滅ぼして土地を与えるのだという。
こうした夢想家たちには、ネタニヤフという熱心な協力者がついている。彼らは手を結び、イランが単独でなし得る以上の勢いで、ユダヤ人国家を消滅させようとしている。
シュロモ・ベンアミ
SHLOMO BEN-AMI
イスラエル元外相。世界各地の紛争解決を目指す「トレド国際平和センター」副所長。著書に『戦争の痕、平和の傷──イスラエルとアラブの悲劇』がある。

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
港区/アカウントマネージャー 既存営業/乳製品貿易トップシェアの外資系メーカー/リモートワーク可
フォンテラ ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収860万円~1,100万円
- 正社員