最新記事
USスチール

日鉄、ポンペオ氏起用 USスチール買収へ取り組み強化

2024年7月22日(月)10時00分
ポンペオ元米国防長官

20日、日本製鉄は、米鉄鋼大手USスチール買収に向けた取り組みを強化するため、トランプ前米政権で国務長官を務めたマイク・ポンペオ氏を起用したと発表した。ウィスコンシン州ミルウォーキーで18日撮影(2024年 ロイター/Mike Segar)

日本製鉄は20日、米鉄鋼大手USスチール買収に向けた取り組みを強化するため、トランプ前米政権で国務長官を務めたマイク・ポンペオ氏を起用したと発表した。

同社は「日鉄のUSスチール買収により、米国の経済と国家安全保障が強化されることをさらに強調するため、ポンペオ氏とともに働くことを楽しみにしている」とロイターに述べた。

共同通信とブルームバーグは、ポンペオ氏がアドバイザーとして起用されたと報じたが、日鉄は同氏に社内で具体的な役職は与えられていないとした。

同社はポンペオ氏について、米民主・共和両党の間で高く評価されている人物だと述べた。

日鉄とUSスチールは149億ドルの合併案について、米国外で全ての規制当局の承認を得ているが、米国では政治的な反対と規制当局の監視に直面している。

全米鉄鋼労働組合(USW)も雇用喪失につながる恐れがあるとして反対している。

共和党の大統領候補であるトランプ前大統領とバイデン大統領は、合併を阻止すると表明している。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2024トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

20250401issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月1日号(3月25日発売)は「まだ世界が知らない 小さなSDGs」特集。トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震、死者1700人・不明300人 イン

ビジネス

年内2回利下げが依然妥当、インフレ動向で自信は低下

ワールド

米国防長官「抑止を再構築」、中谷防衛相と会談 防衛

ビジネス

アラスカ州知事、アジア歴訪成果を政権に説明へ 天然
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中