最新記事
ネットで話題

ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

Las Vegas 'Aliens' Video: What We Know

2024年6月4日(火)13時00分
トム・ノートン
(写真はイメージです) Brian McMahon`-Unsplash

(写真はイメージです) Brian McMahon`-Unsplash

<昨年、ラスベガスの裏庭で目撃された2体の「宇宙人」とされる映像について、専門家が証拠の検証を呼びかけている>

ラスベガスの住宅の裏庭で昨年目撃された2体の「宇宙人」とされる映像をめぐり、専門家が写真解析や科学捜査のエキスパートに対し、証拠を検証してほしいと呼びかけている。

問題の動画は2023年6月にユーチューブに掲載された。報道によると、投稿したのはラスベガスに住む10代の少年エンジェル・ケンモア。同年5月に自宅の裏庭で遭遇した宇宙人を記録したと話している。報道を受けて動画は広く共有され、100万回以上も再生された。

【動画】ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

それからほぼ1年後。事件現場再現の専門家スコット・ロダーが、ケンモアの動画は本物だと視聴者に語り、その根拠とする主張への反論や反証を専門家に促した。

動画に映っていたもの

ケンモアが昨年投稿した動画は、初歩的なツールを使ってスローモーションで再生しても、簡単には見分けられない。ケンモアは、宇宙人との遭遇の前に緑色の光が空から降ってきたと証言。その場面と思われる光景を、警官のボディカメラがとらえていた。

当時16歳だったケンモアは、動画の中で「裏庭で唯一見えたのは、身長がだいたい8~10フィートくらいの背が高くてすごく細い生き物だった。お父さんを呼ぶと、彼も裏庭に出てきて同じものを見た。僕が見たのと同じ生き物だった」と語っている。

「お父さんは家に入りなさいと僕に言った。この時には全員が、僕も家族も震え上がっていた。これがその時の映像で、僕たちは裏庭にいた。見てほしい。カメラではあまりよく見えないけれど、確かにそこにいる」

ケンモアによると、宇宙人は「長身のひょろ長い生き物」で、「灰色の緑がかった色」をしていた。「奇妙な足、大きな顔と目、大きな口が見えて、大きくて深い呼吸音が聞こえた。おなかが動くのが見えた」という。

本誌は2023年6月にこのニュースを伝えていた。一家は警察に行き、自分たちが見たというものを説明しようとした。家族の1人は「大きな生き物、身長10フィート」と表現している。

ラスベガス警察の警官が、明るい光を同僚が目撃したと伝えたところ、一家4人のうち2人が夜空に同じものを見たと証言した。

ボディカメラの映像に映った警官は、夜空で異常に明るい光が見えなかったかとドライバーに尋ね、「本当に馬鹿みたいな質問」に聞こえるが、と付け加えていた。

ラスベガスのテレビ局KLASによると、警察の捜査でも真相を突き止めることはできず、この2つの出来事が関係しているのかどうかも分からなかった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、国際水域で深海採掘へ大統領令検討か 国連迂回で

ビジネス

ソフトバンクG、オープンAIに最大5.98兆円を追

ビジネス

2月完全失業率は2.4%に改善、有効求人倍率1.2

ワールド

豪3月住宅価格は過去最高、4年ぶり利下げ受け=コア
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中