中国「監視」強化、最大手メーカーが新システムを開発し大学へ...イスラム教徒学生の断食を検知・通報する機能も

食生活を監視してムスリムを検知する機能も VCG/GETTY IMAGES
<米政府の禁輸対象リスト入りしている監視カメラ世界最大手のハイクビジョン。新たな疑惑が浮上した>
中国の国営企業で監視カメラ世界最大手の杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)がイスラム教徒の学生をあぶり出す監視システムを開発している疑惑が浮上した。
米調査会社IPVMの報告書によれば、ハイクビジョンは昨年7月、閩江学院(福建省)の「スマートキャンパス」プロジェクトを900万ドルで落札。学生証にひもづいた個人情報と顔認証技術を結び付けることで交友関係やお気に入りの場所、行動の劇的な変化などを監視するシステムの開発を請け負った。
ラマダン期間中に断食を行う学生を検知して大学に通報する機能もあり、イスラム教徒を特定する狙いがあるとみられる。
ハイクビジョンは中国軍とのつながりが指摘され、2019年には新疆ウイグル自治区のムスリム弾圧に関与したとして米政府の禁輸対象リストに加えられた。
同社は問題の機能の存在を否定したが、IPVMによれば、中国政府は同社に対し入札時の要件を全て満たすよう求めている。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
外資系企業の総務アシスタント/未経験歓迎/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給20万円~23万5,000円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
外資企業の受付/英語活かせる・年休120日/六本木
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員