最新記事
気象

嵐で破壊された米クルーズ船の乗客が撮影...浸水する船内、襲い掛かる高波 「絶対に経験したくない」恐怖映像

2023年6月4日(日)13時00分
マービン・アン
荒らしに見舞われるクルーズ船

写真はイメージです Page Chichester/iStock

<大西洋を航行中のクルーズ船が暴風雨に巻き込まれ、船内が浸水する緊迫した状況と周辺の海の様子を乗客が撮影していた>

米サウスカロライナ州チャールストン南東部の沿岸で、クルーズ船が激しい暴風雨による高波に襲われ、船内が潜水するなどの被害が出た。乗客が撮影した荒れ狂う波と、浸水した船内の映像は、ネットを通じて世界の人々に衝撃を与えている。

■【動画】嵐で破壊されたクルーズ船内が浸水する様子と、船の周辺で荒れ狂う高波...乗客が撮影

クルーズ船「カーニバル・サンシャイン」の乗客が5月25日に公開した映像には、大西洋を航行中の同船の上空を分厚い雲が覆い、周辺の海域で波が荒れている様子が映っている。FOXウェザーによると、船内が浸水し、窓が破壊されるなどしたとの報告が乗客や乗組員から寄せられた。

Twitterに投稿された別の映像も、大きな話題となった。激しい暴風雨によって、船内が浸水し、損壊しているのが確認できる。

映像は、クルーズ船に関する情報を発信しているウェブサイト「クルーセンター」が公開したもので、「デッキ0〜4のクルーは、劇場や休める場所に避難した。クルー専用バーは破壊された」とキャプションには記されている。

船を運行するカーニバル・クルーズ・ラインは5月29日、「カーニバル・サンシャインのチャールストンへの帰港は、土曜日(27日)の天候と荒波の影響を受けた。同地域における天候の影響が長引いたため、日曜日の船の到着が遅れ、次の航海の乗船にも遅延が発生した。ゲストの忍耐と理解に感謝する」とFOXウェザーに語った。

同社はまた、荒波と悪天候のため、一部の乗員室が浸水被害を受けて一時的に使用できなくなったものの、「すべての公共エリアではサービスは提供されており、カーニバル・サンシャインは現在、次のクルーズである5日間のバハマ航海に出ている」と説明した。

船の窓から見える「荒れ狂った」高波

メモリアルデー(戦没者記念日)の連休だった先週末の悪天候について、国立ハリケーンセンター(NHC)は、低気圧が熱帯低気圧に発達することはないとの見方を示した。

NHCの気象予報士は、カーニバル・サンシャインが嵐に巻き込まれる2日前に、マイアミにある運行会社の本社を訪れていた。しかし、同船がノースカロライナ州に向かって出航した後、暴風雨となった。

低気圧は同州の内陸に移動するにつれて弱まる見込みだが、中部大西洋沿岸地域の一部では海辺で過ごすのは困難となり、東海岸では波が高くなる恐れがあると、FOXウェザーは伝えている。

一方、カーニバル・サンシャインの乗客が撮影した、船の窓から見える「荒れ狂った」高波の映像も、Twitterで人々の注目を集めている。動画を見た人からは、「1981年に乗客350人の小さなクルーズ船に乗り、こうした状況を体験したことがある。私を含む一部の人を除き、ほぼ全員が船酔いした」「最悪の悪夢だ」といった声が寄せられた。


展覧会
京都国立博物館 特別展「日本、美のるつぼ」 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進

ビジネス

トランプ氏が解任「検討中」とNEC委員長、強まるF

ワールド

イスラエル、ガザで40カ所空爆 少なくとも43人死
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 6
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 9
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 10
    トランプに弱腰の民主党で、怒れる若手が仕掛ける現…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中