最新記事
ドイツ

女性のトップレス遊泳、公営プールでベルリン当局が許可 その理由は?

2023年3月20日(月)16時00分
青葉やまと

女性は当時、5歳の息子を連れていた。ドイツ紙に対し、「私にとって、そして息子にもこう教えていますが、(男女に)それほど違いはないのです」と述べている。男女で二次性徴後の身体に違いが出ることを認めつつ、「暑ければ男性は衣服を脱ぎ去る自由がありますが、女性にはそれがありません」と不平等を訴えていた。

一方、トップレスの許可と男女平等の関係を疑問視する声もある。ベルリン在住のある女性はCNNに対し、ささいな苦情からトップレス実現に至った判断は「たしかに素晴らしい」とコメントしながらも、「けれど私には、男女平等に具体的にどう影響があるのか、よく分かりません」と戸惑いを露わにしている。

各国のメディアの反応は? 欧米諸国へも波及は考えにくい状況

日本に住む私たちからすると、女性の胸部を公共の場で露わにしてよいとの判断は、大胆な決定にも思われる。このような動向は、順次欧米の各国に波及してゆくのだろうか?

男女平等の意識が高まる諸外国であっても、今回のような判断がドイツ国外に即座に広がることはないかもしれない。ロンドン大学ゴールドスミス校のキーオン・ウェスト教授(社会心理学)は、米ワシントン・ポスト紙に対し、ドイツの人々はヌードに対して「一般的にかなり寛容である」と説明している。

ドイツではヌードが「フリー・ボディ・カルチャー(身体を解放する文化)」の一環と位置づけられており、必ずしも性的なものとの認識はないのだという。裸に関しておおらかな今回の決定は、130団体以上のナチュラリスト・クラブが存在するドイツならではの、独自文化に根ざしたものだと同紙は捉えている。

英BBCは、「国外からドイツを訪れる人々は、ドイツ人が裸のまま湖で遊び、公園でいびきをかき、そしてサウナで汗を流す姿に、驚いたりときには困惑を覚えたりしている」と指摘する。記事はまた、「だがこの国は、公の場でのヌードが適切であり、かつ健全であると判断している国なのだ」とも補足し、ヌードに関し異なる価値観を持った国だと説明している。

胸部を隠すことはマナーの一環なのか、それともその強制が権利の侵害にあたるのか、文化圏によって捉え方は大きく変わってくるようだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

マスク氏、政権ポストから近く退任も トランプ氏が側

ワールド

ロ・ウクライナ、エネ施設攻撃で相互非難 「米に停戦

ビジネス

テスラ世界販売、第1四半期13%減 マスク氏への反

ワールド

中国共産党政治局員2人の担務交換、「異例」と専門家
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中