最新記事
海洋生物

ハワイの自称「ドルフィン・デイヴ」イルカやクジラへの「ハラスメント行為」で批判殺到...「マジカルだからやめない」と無反省

2023年3月15日(水)17時30分
飯野敬二
イルカ

(写真はイメージです) Willyam Bradberry-Shutterstock

<イルカやクジラと一緒に泳ぐのはやめない...「なぜならマジカルだから」と説明>

ハワイ州土地・天然資源局は現地時間3月6日、ハワイ州・ハワイ島サウス・コナ地区にあるケアラケクア湾で、65歳の男が海洋生物の尊厳を侵害する行為を行なっていたとする通報が多数あったと発表。通報を受けたのはハワイ保全資源執行部の職員だ。

【動画】「ドルフィン・デイヴ」によるイルカやクジラへの「ハラスメント行為」

男の名はデビッド・ヒメネス。フェイスブック上では「ドルフィン・デイヴ」と名乗っている。

ハワイ州土地・天然資源局は、ヒメネスがケアラケクア湾州立歴史公園内で、イルカやザトウクジラをしつこく追いかけていた疑いがあるとみている。

ハワイ保全資源執行部の職員は3月5日、ザトウクジラの胸ビレに触れそうなほど近くでシュノーケリングをしている、ヒメネスと見られる男の映像を入手した。

そして翌朝、現場に駆けつけたところ、イルカの群れをしつこく追いかけるヒメネスの姿を発見。その様子を記録した。

【動画】「ドルフィン・デイヴ」によるイルカやクジラへの「ハラスメント行為」

ヒメネスは黒いウエットスーツを着ており、イルカを追うグループを率いていた。職員が「イルカやクジラと一緒に泳ぐのはやめろ」と注意したところ、ヒメネスはそれを拒否し、その理由について「なぜならマジカルだから。他の人はもっと悪いことをしている」と説明したという。

ハワイ州土地・天然資源局によると、クジラもイルカも、州法と連邦法で保護されている。ヒメネスはハワイ州行政規則違反の疑いで、3月11日に出廷を求められていた。

20250211issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年2月11日号(2月4日発売)は「中国経済ピークアウト」特集。人類史上かつてない人口減で「アメリカ超え」に赤信号 [PLUS] DeepSeekの実力

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

EU、Temu・SHEINに販売責任 安価で危険な

ビジネス

独プラント・設備受注、昨年8%減 2年連続のマイナ

ビジネス

日産、ホンダとの統合協議を白紙に 取締役会が方針確

ワールド

中国外務省、EUに協力呼びかけ 「世界的な課題」巡
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 2
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 6
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 7
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 10
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中