最新記事
海洋生物漁具に絡み付く「怪物ダコ」の映像にコメント欄も戦慄

(写真はイメージです) Volodymyr Ivanenko-iStock
<大きな個体はサメすら捕食してしまうという>
長い触手で仕掛けを覆い尽くした巨大なタコが海から引き揚げられる映像がカナダで撮影され、ネットユーザーたちの度肝を抜いている。
先月28日に@brookesirahがTikTokに公開した映像は、(5日の時点で)260万以上の「いいね」を記録。この動画はブリティッシュコロンビア州のバンクーバー島近海でエビ漁の最中に撮影されたものだ。
動画に映るオレンジ色をしたタコは、ブリティッシュコロンビア州の沿岸をはじめ北太平洋海域に生息するミズダコだと見られる。
ナショナルジオグラフィックによると、ミズダコは他のどのタコよりも大きく成長し、長生きするという。 最も大きな個体として体長9.1メートル、重さ272キロの記録がある。寿命は約4年で、繁殖後すぐに死んでしまう。貝に魚、エビやロブスターを食べるが、大きな個体にはサメを襲って捕食するものまでいる。
視聴したユーザーたちからは「サメより怖い」「だからスキューバダイビングはやらないんだ」といったコメントが寄せられた。

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら